2015年01月08日

2015 大きく括ってみる。

今年の目標。とか。
もう聞き飽きたと思うし
私の
「今年の目標」
を聞いたところで
「ふーん。頑張れ。」
と 思うくらいだと思うし(笑。

あ。でも
ブログのみご覧の皆さま
明けましておめでとうございます。





まだ2015年が明けて10日も経っていないのに
なのに
すでに
もう 半年分くらいのいろんな感情に駆られ



年末はピリピリしていた。
体力的にも精神的にも余裕が全くなくて。
年明け正直ヘトヘト。
でも とにかく
静かに穏やかに過ごすことにフォーカスしていて
ひとりで勝手に楽しんで。

心の片隅にあったピリピリは
ごく最近まで続いていて。
それは
どうでもいい被害妄想だったり
どうすることもできない疎外感だったり

でも
それを一変する出来事が突然降ってきて。

42歳の彼女は逝ってしまった。
歳も近いし仲良くなれて嬉しかった。
明るくて素敵な人だった。
だから
二人は素敵な夫婦だった。
子供はいなかったけど
いっつも一緒にいて

愛でいっぱいで。

絶対に泣かない。
って決めてひとりで行ったのに。
「りえこちゃん ごめんね」
って彼が言うから。

新年早々
生かされていることを
また神様から
思い出せ
と言われているようで


フラッシュバック。
5歳か6歳の記憶が身体の中をざざっーって。
怖くはなかったけど。



そして
どうでもいい被害妄想や
どうしようもない疎外感は
豆粒のように小さく小さくなって
心の片隅のピリピリ。。。?



そうゆうことだったんだ。


だから
大きく括ってみると
そうゆうこと。



【恨むおもいは炎となって人も己が身をやきつくす
波立たぬ平らな心の海には 神様の御光りが澄み入って清々しい】


今年のおみくじ(笑。
神様がそう言ってた。



全ては自分次第でどうにでも変われる年になるんだと
焦らず 粛々と
そして 時を待てと

神様が言ってた(^-^)。




殆ど自らおみくじを引くことなんてないのに
気が向いた。

いいくじ引いたな。
嬉しい言葉 。。。叱咤激励がいっぱい(笑。










新しいレシピ用に
「ハーブチンキ」をつくってみた。
無農薬のハーブの浸出液。

カモミール
ローズマリー
月桃






ちょっとずつ
ものにしていく。
コツコツ好きだし(笑。
賢くないから いっぺんに出来ないしw。



↑ クリームやローションに使おうと思って。
mominoki オリジナルだよ(笑。
もちろんお料理にもつかえるし。



あ。
おうちベジごはん
アップしてあります。。。
良かったらチラってみてね。

あ。
電話してなかった!(汗)
してくれた方 ごめんなさい!。

バタバタや(笑。







さて。
そろそろ寝ようかな。

明日は早起きだし。
日帰りだけどちょっと遠出してくる(^-^)。



あー。さてさて。

2015は大きく括って
そんな年にしたいと
見積もっています(笑。


本年もよろしくお願い申し上げますね(^-^)。



  

Posted by ミン at 23:20Comments(0)思うこと。

2014年11月11日

涙が出ちゃうほど嬉しい報告でした。

実は今朝までうつうつしてた。

いろんなことを思い出し
泣くことで今の私は浄化されている。
一生懸命自分とサシで勝負。

負けないぞ(笑。


10:00からコンサルだな。。。
 ソファに座って珈琲を飲みながら時計を見たら9:15。


だら~

ってして

10分前。
しゃきーん。


不思議なんだよ。
カチッって音がするのさ。
頭ん中で。


コンサルモードon!。



あのね。
すっごく嬉しい報告があったんだ。

ここ一カ月のどんよりムードが消え去るくらいの出来事。

今日お越しになったクライアントさん。
10代のころから眠剤を常用している方。
と言えば
だいたいどんな疾患があるかおわかりかと。。。

今日で4回目のコンサル。

あのね(笑。


3回目のコンサルで




「眠剤を使わなくても眠れるようになった」




んだって!!。


20年近く毎日毎日飲んでいたんだよ。
それがたった3回のコンサルで
薬ナシで眠れるようになったんだって!。


薬いらない。なくても眠くなる。
って。


うれしくてうれしくてうれしくて。

ここに来てよかった
って言っていただけた。


今朝のうつうつ
どっか行った~



初めて彼女が来た時に感じたんだ。
この人そんなにひどくないって。

どうしてこんなに薬出すんだろって。
すっごく腹立たしかった。

なんとかしたいって私の気持ちと
彼女の治りたいって気持ちが
レメディに響いたんだね。きっと。


しゃきーん
てね。

スイッチが入るとね
自分をとりまく環境が一瞬消える。
そして
「目の前のこの人をいっぱいの愛で包んで 寄り添う」
ってなる。

とにかく集中してるんだと思う。
よくわかんないけど(笑。
一瞬のボディランゲージを見逃さないように。

でも基本は愛だよ。ちょっと照れくさいけどね。
その60分はその人にぴったり寄り添う。

昨日の方は
「ここに来るのが楽しみ」
って言ってくれた。


もちろん
ひとりひとり
寄り添い方も違うよ。




いつか
「遠回りし過ぎだよね」
って言われたことがある。

そうかなって。
遠回りかなってその時は思ったけど。。。
そうでもないね(笑。



こんなに素敵なことが起こるんだって
うれしくて泣いた。



神様まだ
見捨ててないなって(笑。
いろいろあるけどw。





今日こそ
この仕事をしててよかったって思った日はないよ。

たたかれてもいいさ。
怖くない。
信じてしてること。


約束してあるんだ。
この仕事 やめないって。

ま。やめられないんだけどね。
大好きで。
アロマもバッチも大好きで。


少しずつ広がるといいな。
粛々とやっていくだけ。





『馬鹿とブスは勉強しろ』
『勉強は裏切らない』
って
なんかの漫画に描いてあった。
って
妹が言っていた。


なので
明日以降
出来る限り
日中は

図書館に通いまーすヽ(^。^)ノ。
そそ、
やることやっちゃおうね。

うまい具合に自分コントロールしてんな。
うんうん。
イイ感じだわ❤。





結局
仕事に救われた。
感謝してるよ。
後悔や迷いもあって
間違えたって泣いて
でも
結局
それがなかったら今はないしねー。


氣づいてよかったー。



久しぶりにぐっすり眠れそうな氣がする。
ビール飲んだしw。


ではでは
私の中の素敵な報告でした。

今夜も素敵な夢を。






  

Posted by ミン at 22:26Comments(0)思うこと。

2014年11月08日

神様からのサプライズ。

思いがけず。。。
最近そんなことが多い。


まさか会うことになると思わなかった。
何年ぶりだろ。
訊かれて
わかんない。
って言っちゃった(笑。


持病の悪化で入院していると聞いて
居てもたっても居られなくなってしまい。
相手の状況もあると思いながら
病院へ。


ホント久しぶりだね。


思ったより元気そうでよかった。
ひと安心。
よかった。


ここ何年かの出来事~直近の出来事を
彼に話をし。
(病人に悪いよね)

正直ね
ここ1~2年
いろんなことがありすぎる。
いいこともあったけど
悪いことが際立っているように思える私は
相当弱っている(苦笑)。

そして私は
彼に泣き言を言った。
(お見舞いに行ったのにね)


そしたらね

「いろいろあるけど
とにかく
生きてて」
って。

氣にかけてるからって。
辛いことがあったら話くらい聞くからって。
友人としてなら一生付き合えるからって。
自分のことをよく知る彼からの言葉。
嬉しかった。
彼が生きていてくれることに心から感謝した。

そして幸せそうな彼を見て
よかったねって心から思う。
だって
支えてくれる人がいるって
本当に心強いから。


きっとこのブログも読むんだろうな(笑。
まぁいいや。
本当にそう思ったし。
世界配信でお礼を言おうっと。

ありがとね。心から感謝しているよ。
身体 大事にしてね。






神様はジョーカーを出してきたなー。






満月の夜に私のところにやってきた。
ジラソル。
今の私にぴったり過ぎて怖い(笑。
しばらく肌身離さず持っていようと思う。






彼だけではなく
自分の身近な友人たちにも心から感謝。

何時間も電話に付き合ってくれた20年来の友人くんありがと。
「しょんないだよ。それが鈴木だもんで」って言われると安心する(笑。

タイミング悪く私の話を聞く羽目になってしまった生徒さん。
しかしながら彼女のおかげで大幅に視野が広がった。
どっちが先生なのかわからんくらい。

気晴らしに油山寺に連れて行ってくれた友人もね。
楽しかった。

生徒さんに「最近元気ないね」って言われちゃって。
ごめんね。私も人間なの。
って言って二人で笑った。




今日はサプライズな一日。

。。。になるとは

思ってもみませんでした(笑。






ふーっ。ようやく。。。




さて
明日のWSの支度の続き。
今年最後の。
半年で4回ならいいペース。
来年からもう少し内容と幅を広げて
リスタート。






WSにご参加の皆さま。
心よりお待ちしております。



今夜はこのへんで
皆さま
素敵な夢を。


  

Posted by ミン at 22:34Comments(0)思うこと。

2014年03月20日

気持ちの流れ。

ブログは
なるべく楽しく明るく健全に

って
思ってた。


新年度を迎えるにあたり
いろんなモノの見方の切り口を変えてみようと思う。

だって生きてると
突然とんでもない出来事に出会ったりするから。
(ん、知ってはいたけどね)

それはそれは
辛かったり。
悔しかったり。
嬉しかったり。
楽しかったり。
甘かったり。
しょっぱかったり。


「人生いろいろあるよね」
なんて さらっと言って
そんで 特に中身がなかったり。


だから中身がなかったり
苦しかったり辛かったり
そんなのもいいと思って。

いろいろ
公表出来る範囲で(笑。




どうしてこーなるの?
という出来事の巻。



そして。。。
そして時間が経つと明らかになる事実。
日に日に悔しさが増す。

悔しさが増しているってことは完治に向かってる。
きっと最後は
「うん。もう、ばかばかしい」って
いい意味の開き直りになって
「ハイ。つぎつぎ。」
ってなる。


少し落ち着いた。
ここまでたどり着くまでには素敵な方々の
愛と優しさで飽和して 
感謝の気持ちで私の心がいっぱいになったから。



<気持ちの流れ>


ショック状態。



悲しい。



悔しい。



恨み。



そんな自分に疲労。



パワー切れ。



開き直り。
(怒ることが無駄と気づく)



安心
(さらに気づくことが出てくる)



喜び



感謝。




結局
「愛」だな♪。


こんなにやさしくしていただいて
どうやってお礼をしようかと本当に思う。




まだまだ不安は拭えきれない日々が続くけど
やっぱ 生きてるだけで丸儲けってことかな。









おいしい蒲公英だったな。

もう一個食べたい。


こんなかわいい出来事が
少しずつ心の傷の修復をするのであります。



今日も素敵な一日になりますように。


  

Posted by ミン at 01:41Comments(0)思うこと。雑感。

2014年02月02日

『BACK HOME』 青田ケンイチ。

香で表現させていただきました。

ミュージシャンのプロデュースは初めて。
本当に素敵な機会をいただきました。




当初はアルバムのイメージ(ジャケット含む)だけで
つくろうと思ってた。
結局 最終的に彼自身も重ねがらつくってた。


この話をいただいたとき
「ジャケットが海」。

植物で海を思わせる。。。
コレだ!と思った精油は
『オークモス』

今まで自分が楽しむ範囲でお教室にも出したことはなかったけど。。。
ビンゴ。


~オークモス~
大自然を連想させる男性的な香り
精神を深い状態にもっていき
過去の苦痛や痛みの思いを解く
ずっしりとした心の安定



染みわたるようなベースノート。
甘みの中に少しだけ苦味を感じるかな。



イメージは「海と太陽」
しかも やわらかな日差し
(私の中のイメージね)
そこに青ケンの歌声やそこにあるであろう思いを重ねて。




深いブルーの中にやわらかいオレンジ。
出来上りの香りは
男性でも女性でもない


イメージ。イメージ。イメージ。。。
もう 妄想の世界(笑)。




なぜ
このお仕事が私に来たのか
今となっては全てが
繋がった。


今あることの全てが繋がっていくということが分かっただけで
このお仕事の意味がわかった。

すっきり。


またいつか話そうと思う。
大切な人に。




このお仕事をさせていただいたことに
心から感謝いたします。

ありがとう。







  

Posted by ミン at 09:41Comments(0)イベント。思うこと。

2013年08月19日

夏風邪。微熱。

先週の火曜からずっと。
風邪っぴき。
もう何年も風邪なんか引いてなかったのに。



ダラダラ続く
微熱。

キツいな。
寒いんだか暑いんだか。
汗だく。
横になるしかなくて
土曜日は20時間くらい横になってた。

夏風邪ってこんなに辛いんだ。。。
この歳になって知った(汗)。






手放せなかった。コイツ。
何本飲んだかなぁ。。。

食べると気持ち悪くなるし
でも 汗だくで
os-1 さまさま。
飲み倒したな(笑)。

ぜひ常備しておいてくださいね。
ポ◎リスエットとかよりも体液に近いのですぐに体に吸収されます。




超民間療法♪。
解熱にはコレが一番効くのよ。
私にはね。
『ねぎとニンニクのスープ』
塩とか入れない。
入れてもいいけどしょっぱくなると飲み干せないし。

ほんとに効くの。
すっごく汗かいてシャーって熱が引く。
解熱剤とか飲めば下がるけど
結局熱はこもるだけ。
出しちゃえばいいのさ。

ただね。。。
今回の夏風邪はシツコイ。
夜になるとガガーッってすごい頭痛。
フーフーしてくる(涙)。

はぁ。。。
だいぶ良くなったけど
もう少し。。。 もうちょっと。。。
おとなしくしてなくちゃかな。

ふぅ。。。


ブログはいいからはよ寝ろって
思った 私をよく知るそこのあなた。
thank you❤。


独り身の夏風邪は心にもダメージ(沈)。。。

でもゴハン作っちゃった。へへ♪。







コレは パプリカ。
無農薬 無肥料だとこの大きさが正解。
かわいいよね。
スーパーのは。。。デカすぎるくらいデカい。

でね、





大豆ミートで南蛮漬け。
パプリカは素揚げにして。
 
おいしくできた❤。
まだ食欲はあまりないので
実家の糖尿の父に出前(笑)。
父の大好物なので。



う~ん。
まだ本調子ではないが。。。
ボチボチやろっと。

だってね 
今の時点で
ビールを飲みたいって思わない。
ね。病気でしょ?。
ビールが飲みたくないなんて
病気だ。



健康第一です。
身体だけは大事にしてね(願)。


あ。イベントのお知らせは。。。また❤。

  

Posted by ミン at 21:12Comments(0)健康ゴト。思うこと。

2013年07月29日

影響されたい。


暑い 暑い毎日。

事故から一カ月。

ようやく最近 あの凄い頭痛も軽減。


あんまりブログアップする気にならなかったなぁ。
少なからず あの事故の影響で心がちょっと病んだ。
免疫が弱くなるせいか蕁麻疹もひどかったなぁ。

ぼちぼち 回復中です。




そんなんでも 毎日毎日いろんなことがありまして。。。
変わってくんだな。いろいろ。


ミーハーと言われても別にかまわない。
江國香織は昔から好き。
彼女の描く「彼女」達がなんとも言えない。
ちょっと憧れると言うか。。。
いつもズッポリこの世界に浸ってしまう。

恥かしながら『人間失格』
ちゃんと読んだことがない。
こんなにカッコいーカバーなんやね。最近は。


一人になる時間をもっと大切にしようと。
そう思ったのは 
ここ数カ月間で出逢った人たちの影響。

素敵なんだ。みんな。
ジャンル問わずみんな(笑)。
この人たちは一体何で出来てるんだろうと思うほど(笑)。

だから影響されたい。
そうゆう人達に。

自分が持っていないものを持ってるからって
それを妬みや嫉みの気持ちにするんじゃなくて
憧れて影響されて
いつしか自分もまったりそうなっていきたい。
10年とか20年後に。

一人になる時間 10分でも20分でも
それを作り上げる時間にしたいな。


だから
私の場合はまずコレ↑。









夕方でないとお散歩に行けない。
道路が焼けてて肉球(ミーコのね)が火傷しちゃう。
この時期真昼間にお散歩は厳禁なのだ。



あっという間の7月でした。。。
物理的には何も進んでおりませぬ(T_T)。
あー。 グズグズ。



今週から8月だよ。
そ、また歳とる~。
どんな誕生日になるんだろ❤。
なんて今さら全く期待してない。
でも普通に何事もなく迎えられたらそれが一番幸せ。
昨年の撃沈エピソード(知る人ぞ知る)があるからね笑。











今週 『8月のお休みと企画』 アップします。

今日から月曜日。
ステキな一週間をお過ごしくださいませ。


ありがとうございました。


  続きを読む

Posted by ミン at 00:08Comments(0)思うこと。

2012年08月17日

石の意味。




カテゴリは「思うこと」ですが
特に深刻に思うことでもないです(-"-)。

久しぶりにブレス作ってみました。
今回は「パープルタイガーアイ」。。。紫の虎の目!!
写真ではわかりづらいのですが
すっごくきれいです。

基本
石の意味とか気にしないで入荷。
好きか嫌いかのみ。
なので、生徒さんたちも
「コレかわいい~。コレにする~♪。」
と言ってお嫁入り。
今まで「コレってどういう意味ですか?!」
って聞かれたこと。。。ほとんどナシ。

まあ 生徒さんは私の性格知ってるからね~。
「意味わかんないから自分で調べて❤」って
言っちゃうし。

健康、恋愛、仕事、金運、。。。
そりゃ あればどれも欲しい。

だから 「意味ナシ」でもイイと思う。
好きか嫌いか
欲しいか欲しくないか

超シンプル。

ってことで、あえて先ほど「パープルタイガーアイ」
の意味を調べてみました(^-^)。

え~っと。。。
とても男性的な。。。(-"-)。
男性的?!困る!
これ以上男性的になりたくない!ヒゲがはえちゃう(T_T)。

ってなるでしょ~(-"-)。先入観で物事判断しがち(-"-)。


ボチボチつくります~。
いつも言ってますが。。。趣味の範囲です(^-^)。







アップするほどのことではありませんが
メロン食べました。
ひと玉 498yenナリ。
一週間分のご褒美(^。^)。



今日ミーコは病院に行ってきました。
お耳がね(-_-)。
先週からまたちょっと悪くなってしまい。。。

今日の診察は約1分でした。
院内でテンぱって大暴れするミーコを
隣に座っていたおばさんが
冷た~い目で見てました(苦笑)。
ごめんなさい(^_^;)。

よくなってるってワカ先生に褒められて~
またまた有頂天なカイヌシ~❤。
また来週❤。





今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。

  

Posted by ミン at 22:40Comments(0)思うこと。

2012年06月17日

一滴のチカラ。



東京。
行ってきました。


私の中で過去最高レベルの内容の濃い講習でした。
「終末期の癌患者にとってのアロマテラピー」。
テーマはいつになく重たい。
なぜ重く感じるか このテーマからは随分逃げてきたから。


今日の先生の一言。
「モルヒネで身体の痛みはとれるけど、モルヒネで心の痛みはとれない」
泣きそうになった。
33歳の母は終末期 何を思っただろう。
幼い子供を二人残し、夫を残し。
昨年亡くなった伯父はまだまだ生きれるはずだった。
でも 心ない一言で 心が折れてしまった。


やっぱり現場に出たい。


年齢のこと、家族のことを考えると
足踏みしそうになるけど
きっとやらないと後悔する。


そして緩和ケア病棟長の言葉。
ホスピス緩和ケアの中のアロマテラピーの役割は。。。
「苦痛の中の救い」

消化器系の癌患者が骨に転移して歩くことも出来なくなり
視力も失われたけれど
人間のもっとも原始的な働きの嗅覚の感覚は残り
精油の香はその方の最後の救いになったそう。

まだまだ出来ることがあるかも知れない。

「大切なのは経験を積むことと、諦めないこと」。
先生の今日の最後の言葉。



ちなみに。。。
「ラベンダー」は、ジュニパーよりもサイプレスよりも
「浮腫」に有効なのだそう!(浮腫:むくみ) 最新情報(^-^)。


もういっちょ ちなみに。。。
精油の香を嗅ぎながらのスキンケアは
香がないスキンケアよりも
お肌の「水分保持」の割合がグッと上がるそう(^-^)。
好きな精油の香を嗅いでる時は脳みそが「ストレスフリー」になるから。
嗅ぐだけで。。。!無香料はもったいないわね!
10年後のお肌に差が出るお話です(^-^)。


長く 重くなりましたが 報告終了デス!
ありがとうございました。



衝動的に買ってしまった(^_^;)。


今日の午前中の講師の先生の書いた本です。
「ハーブ専門外来」ってあるのね~。スゴイ!
帰りの新幹線で半分読んじゃった(^_^;)。
私の知識って随分偏ってるわ。。。



今日は他はどこにも寄ってこなかったので。。。
ああ。東京駅の紀伊国屋に寄ったくらいでした(-"-)。



今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。



  

Posted by ミン at 23:54Comments(2)思うこと。

2012年06月14日

世界をバイクで横断した方のお話。



本日休業(^-^)。

今日は夕方からFBで親しくなった
整体院を開業しているWさんのお招きで
バイクで世界を一周した「山田達也」さんの
旅のエピソードや旅で感じたことなど のお話を聞いてきました(^-^)。

一言でいうと。。。凄まじい。
この世の中にこんなにすごい方がいるんた。。。
本当に15カ月かかって世界を一周したのです!
いろ~んな国の名前が出て来ました。。。
今日ほど「地理」がまったく出来ない自分を悔やんだことはありません(T_T)。
もっと勉強しておけばよかった。。。
世界遺産のお話も。。。歴史も、もっと勉強しておけばよかった。。。(T_T)。

世界の子供たちのインタビューもとても感動的でした。

ロシアの10歳の男の子のお話。
質問:「幸せな時間ってどんな時?」
答え:「幸せって人それぞれだから何とも言えないけど。。。
それぞれ違う幸せがあることが幸せだと思う」
10歳の男の子が(*_*)!!
こんなセリフを。。。何だか。。。自分が恥ずかしい(-"-)。


最後に山田氏がおっしゃっていたこと。
「経験が全て」。
これだけ経験したら 小さな醜い感情などどうでもよくなるだろうな。。。
何だか。。。本当に私ってちっぽけ。
でも 今日のこの講演会に出席出来たことも
「偶然ではなく必然」。
きっと 意味があるんだろうな。


日曜は東京。
「緩和医療現場でのアロマテラピーのあり方」とちょっと難しいテーマ。
私にとっては未経験な部類。
6月末には老人介護センターにて「介護におけるアロマテラピー」の
インストラクション。
少しずつだけど チャンスをいただいている気がする。

もっともっと経験を重ねようと思った一日でした(^-^)。
そして FBのご縁でお会いしたWさんにも心より感謝を申し上げます。


昨日のお客様(^-^)。


Kさん(^-^)!
いつもありがとうございます♪。
・ ローション
・ サンブロッククリーム
・ クレイソープ
お作りいただきました(^◇^)。
お話が盛り上がりすぎて。。。!
楽しかったです。ありがとうございました(^◇^)。





今日のミーコ。

劇的瞬間 「二足歩行」!
(^-^)。


今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。
山田氏の ブログはコチラ
ぜひ見てみてくださいね❤。

  

Posted by ミン at 00:05Comments(0)思うこと。