2012年04月22日

女性特有のお悩み。



久しぶりのハーブネタです。

↑ 女性特有のお悩み。。。PMS(月経前症候群)。
イライラ 情緒不安定 だるさ 腰痛 肩こり。。。etc

などの症状に有効なハーブ。
『ラズベリーリーフ』。
 貧血やからだの疲れが抜けない方にもおすすめ。
自身の体験では
「あれ?生理前だったっけ?」
と 思えるほど身体が軽い(^-^)。わりとイライラしない(^-^)。

精神的疲労などもホルモンバランスを崩します。
そんな時にも良さそうです♪。
出産の近い方にもおすすめ骨盤周りの緊張をゆるめます。
ラズベリーリーフを飲んでたおかげで安産でした。。。
と言う方もいましたよ(^-^)。
作用には個人差がありますのであしからず。。。

オーガニック ラズベリーリーフティーパック 16個入り   945yen

ハーブの量り売りは終了致します。
ご利用いただいたみなさまありがとうございました。




土曜日のお客様(^-^)。


春色のリップ(^-^)おつくりいただきました。
NちゃんとYちゃん。いつもありがとう!
Yちゃんはクレイソープもおつくりいただきました。
リッチなローズとハニーサックルの香で。





来月またお待ちしております(^-^)。


*お知らせ*
「検定コース」本日終了致しました。
お疲れさまでした。
年々 難しくなっております(-_-)。
本番まであと少し!
がんばってください<(_ _)>。

次回の「検定コース」の予定日程は近日HPとブログでお知らせ致します。
次回検定試験は11月上旬です。






今日は。。。お散歩 無理かな~。



  

Posted by ミン at 13:56Comments(0)ハーブ。

2012年02月27日

ハーブポーションちょこっとセット。



今日はロケがありました。(昼間の職場で)
「UチャンNチャン」のUチャンが来てました!
よゐこのお二人も。
で なんの番組のロケだったのかしらん(?_?)。


↑ 前置きとまったく関係ないですけどね(^_^;)。
「ハーブぺタル ポーションタイプ」
ハーブコーディアル(ハーブのシロップ漬け)を
1回分ずつにかわいくポーションにしたものです(^-^)。

勝手に3個セットにしてみました♪。
3つでもかわいいです(^-^)。
ちょこっとプレゼントにもイイ感じ。

「カモミールハニー」
人気です♪
3個セット 378yen。
そう言えば「めざましテレビ」で紹介されたようですね~。



しかし。。。Uチャン。
画面で見るよりずーっと男前でした❤。ムフ❤。






ミーコ。。。なにかをお探しのようです。。。



なにをお探しなのでしょう(?_?)。





ミーコぉ なにを探してるん?







なるほど(^-^)。




今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。


来週がいあより入荷予定です!


  

Posted by ミン at 22:44Comments(0)ハーブ。

2012年01月24日

カモミールミルク。



冷え込みが厳しい朝です。
都心では雪が積もっているとか。。。

↑ 昨夜作った「カモミールミルク」。
寒い夜やリラックスしてゆっくりお布団に入りたい時におススメ。
私の場合 カモミールはてきめんで。。。(*_*;
コロっと眠くなります。
カモミールはピーターラビットのお母さんがピーターに
飲ませたハーブティーとして有名(^-^)。
お子様もグッスリというワケ。
交感神経が優位になっているとどうしても寝つきも悪い。
ましてや昼間パソコン作業に追われたりすると
案外夜まで脳みそが興奮していたりするもの。
あと カリカリすることがあったりするとね 引きずるもんです(-"-)。


少し「りんご」みたいな香がするよ(^-^)。
はちみつと相性がいいからちょっと甘くするといいかも。
豆乳でもイケます(^◇^)。

寒い夜にお試しあれ♪。




ミーコ。
今日は病院です。



「くんくん。」



「むしゃむしゃ。」



「にゃは~。」


お耳がよくなっていますように。。。



  

Posted by ミン at 08:33Comments(0)ハーブ。

2011年12月21日

たんぽぽコーヒーの効能。



おはようございます!
今日も冷えますね。

鼻風邪をひき精油の香が全く分からず。。。
インストラクターとして致命的な状態のスズキです(^-^)。

ここ2か月ほど飲み続けている ↑ 。
「たんぽぽコーヒー」。
ダンディライオンですね(^-^)。
ちょこちょこは飲んでいましたが 常用はしていませんでした。

私が「たんぽぽコーヒー」をのみはじめたワケは
「冷え」にとても有効なハーブだということ。
実際 この2カ月でだいぶ冷えの改善が見られました。
その他にも女性にとっうれしい効果がいっぱい。

まず むくみの改善。
利尿作用があるために腎臓に負担をかけずに腎機能を改善します。
胆汁の分泌を促進する作用があるので 肝臓における脂質代謝を助けます。
なのでちょっとお酒を飲みすぎたときとかデトックスしてくれるのです。
お通じも良くなります(^◇^)。
毛細血管での血液循環を良くするので「冷え」いいんですね。

そして 何より おいしい❤。

↑ 豆乳でカフェオレ風に。
メープルシロップをプラスして さらにミネラルやビタミンも補給します。
メープルはカロリーもグッと低め。
でも 栄養たっぷりのやさしい甘さです。

たんぽぽコーヒー 1785yen
メープルシロップ 1260yen

この冬おススメのドリンクです。



昨日のお客様(^◇^)。
私が公民館で間借りをしていたころからのお客様。
Sさん(^-^)。未だにお世話になっております!
そしてSさんのご紹介でいらっしゃったMさん!
整体師さんです(^-^)。
FTチョコレートの大ファンだそうです!
楽しい時間をありがとうございました。



明日は冬至。一年で一番日が短い。
そして夜は長ーい。





寒さはまだまだこれからや(^-^)。


では 行ってきます!
ありがとうございました。

  

Posted by ミン at 09:15Comments(0)ハーブ。

2011年09月20日

ソーダ割りで。



昼間は猛暑でしたね(-"-)。

↑ 最近は「ソーダ割り」(^-^)。
炭酸ミネラルウォーターは常時冷蔵庫に入っています。
大人気の「ローズ コーディアル」。
ご夫婦でいらっしゃっる旦那様にも好評ですよ♪意外とね(^-^)。

こう 暑いとね(-"-)
グビグビ飲みたくなっちゃいますわ(-_-)。
ビールもグビグビしたーくなります。

今けっこう雨降ってるねぇ。。。
台風かぁ。。。







18:00
ほら こんなに雲が出て来たよ。





う~ん どうかなぁ。
台風だし。。。(-_-)。



おまけ。

コレなーんだ。



SLの転車台ですってさ。

。。。ふ~ん なるほど。。。

今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。



  

Posted by ミン at 00:55Comments(0)ハーブ。

2011年05月07日

モデルユース。


 



鼻歌の出るような いいお天気 でした(^-^)。

↑ さて、「Mother’s Herb」 シリーズです。
そうそう、先日は「ミルクハーブ」なる母乳の出やすくなるハーブを
ご紹介いたしました。
授乳中のママたちがこぞってお買い上げになりました!

こちらは 「有機ナギイカダ」なるハーブがブレンドされています。
効能としては。。。むくみや血流の改善作用などがあるそうです。
セルライトにも有効!とも書かれていましたね(^-^)。

いろいろ気になりだすお年頃(-"-)。
ですので。。。一箱。。。わたくしも拝借させていただきます。。。
夏に向かって(-"-)。

モデルユース  1050yen



今日のオモシロミーコ。

本当にいいお天気になりました(^-^)。
山もくっきり見えますよ。



こんな日は。。。走りたいよね(^◇^)!

なぜか。。。カメラ目線(-_-)。




競走馬並みの見事な走り!!





 


「走ったで♪」


今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。

  

Posted by ミン at 23:48Comments(0)ハーブ。

2011年04月21日

ママの日にPresent。



ママのために選んでみました。
ゴーツルー・・・母乳の出を良くしてくれるハーブです。
身体の冷える方にもお勧め。身体をポカポカと温めてくれます。
ちょっと休憩。。。リラックスタイムにおすすめ。
ミルクハーブ  630yen
もうひとつはマタニティママのためのハーブティー。
有機オート麦・有機ローズマリー・有機リコリス・有機セージのブレンドです。
マタニティリラクゼーション  630yen


その他 出産後でおすすめのハーブは
ラズベリーリーフ。
母乳の出を良くし、体力の回復にも役立ちます。
ラズベリーリーフ + ローズヒップ + ハイビスカス(またはカモミール)
のブレンドなどもおすすめです!
ローズヒップは「ビタミンCの爆弾」ともいわれています。
ストレスや睡眠不足が続く時に素早くビタミンCを身体に吸収させましょう(^-^)。

今日のお客様(^-^)。

Sちゃん!いつもありがとうございます。
トリートメントオイルをお作りいただきました。
来月またお待ちしております♪。


*お知らせ*
4/23~5/7
「ママの日に」。。。Present
お母様とご一緒に来ていただいた方。もしくはママ ご本人。
アロマテラピーの教室メニュー 全5%OFF。
ナチュラルフード 全5%OFF。
お母様に贈り物は無料ラッピングさせていただきます。




そんなこんなで。
今月ももう20日。
早いね。。。ミーコ。。。

「にゃは~♪」。

今日も一日無事終了です。
ありがとうございました(^-^)。

  

Posted by ミン at 00:12Comments(2)ハーブ。

2011年03月11日

鼻づまり。



今年の花粉は。。。(-"-)。ヒドイ。。。

↑ 何だか、やけに おいしく感じる♪。
「ペパーミント&アールグレイ」
鼻がつまってイライラしてる方、ちょっと試してみてください。
何だか ちょっと穏やかになるんです(^-^)。

ペパーミントとアールグレイ
休憩時間にどうぞ!

しかし・・・今年はすごい(-"-)。


でも。食欲は旺盛。


 サバの塩焼き!             
 会社のみんなとお取り寄せ。
 伊豆で一番おいしいと言われる
 干物屋さんから♪。







 ポテトサラダはバルサミコ酢の入った
 ドレッシングをかけてみました。


 そんなこんなで。。。今日のミーコ。




 

クンクンして。

何だか寒いね。



ミーコに寒さは関係ないか(?_?)。


今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。

  

Posted by ミン at 00:02Comments(0)ハーブ。

2011年01月21日

ともかく免疫力。



巷では
「インフル & 風邪」
流行っているようです。

「風邪なんかひいてる場合じゃないのよ(-"-)」。
という方。

とにもかくにも 免疫力を上げてください。
↑ 「免疫力アップブレンド」。
エキナセア・・・免疫力を上げる代表的なハーブ。
ローズヒップ・・・「ビタミンCの爆弾」といわれるほどのビタミンCを含むハーブ。
ハイビスカス・・・乳酸分解し、代謝を高める。

 私は毎日 500mlの水筒にハーブをブレンドして持っていきます。
体調に合わせてブレンドも変えます。
少しずつ 身体を整える。ちょっとの手間をなるべく惜しまずに。。。

一袋ずつのブレンドが欲しいという方、お申し付けください。
私が体調に合わせブレンドしたものと同じものをブレンドさせていただきます(わりと飲みやすく)。

「ダイエット & デトックス」
「PMS対策」
「安眠 & リラックス」

などもブレンド出来ます。
一袋 500ml用 14日分1470yen~

もういっちょ。

免疫力アップおかず♪。
大根の葉っぱ
太ネギ
豚ひき肉
ニンニク

ビタミンCとビタミンB1の最強コンビ。
あったかいごはんにのっけて食べてね♪。


今日のスキップミーコ。

たーんのしそう♪。




満月な 夜でした。

今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。

  

Posted by ミン at 00:45Comments(3)ハーブ。

2010年12月01日

風邪予防のハーブティー。



ついに師走。

今年も最後の月となりました。

何かと忙しいこの季節。体調も崩しやすくなりがちです。
休んでいる間のない方、風邪引いてる場合じゃない方。

そんな方のためのハーブティーをご用意しました。

「エキナセアレモン」

レモンピール
エキナセア
ローズヒップ
アップル
がブレンドされています。

免疫力を高めるエキナセアにレモンピールを加え飲みやすくしてあります。
レモンティー感覚でとってもおいしいです(^◇^)。
ローズヒップも入っているのでビタミンCも一緒に補うこともでき、お肌も喜びます♪。

やっぱり風邪には「エキナセア」でしょう。

「エキナセアレモン」 10パック入り 399yen

プレゼントにも喜ばれます(^^)。









昼間お越しいただいたOさん。
ハンドクリームをお作りいただきました♪。

またお越しくださいませ。
ありがとうございました(^-^)。


夜お越しいただいたAさん ありがとうございました。



今日は




はくさいと人参をいただいたので、
「鶏肉だんごスープ」
作りました(^-^)。
寒い冬の夜にぴったりな感じです。


こちらも
寒い冬の夜に




ストーブの前を占領です。。。(-"-)。


今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。

  

Posted by ミン at 23:51Comments(0)ハーブ。