2011年04月30日
フラックスとバルサミコ。

ドレッシングに
バルサミコ&フラックス。
おいしい(^-^)!
酸味はレモン汁でしたが
「バルサミコ」もイケます。
新たまのサラダ。旬♪。
レタスは先ほど畑からちぎってきました(^-^)。
かかとツルツル効果のある「フラックスシードオイル」
5/3 入荷します(^-^)。
。。。かかとがツルツルってことは。。。
身体があたたまっていること。。。ってご存知ですか?
ただの乾燥だけではないんですよ~。
あたたまり 潤う。
フラックスシードオイル230ml 1890yen
明日は検定コース最後の講習日。
あと一日 がんばりましょうね。
本日は昨日より2時間早く寝ますzzz...
雨・・・どうかなぁ。。。

ねぇ ミーコ。
今日は早めにお散歩行こうか(^-^)。

行ってきました(^-^)。
フィギュア 良かったぁ~❤。
今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。
2011年04月30日
2011年04月30日
Bachをお見舞いに。

風は強かったけど クルマの中では暑いくらい。
G.W の 始まりです!
始まったけど。。。関係なくお仕事ですよ~。
今日は父方の伯父のお見舞いに。
思ったより元気で一安心。
伯父はがんです。
本当にいつも明るい伯父。
無口で頑固な父親の心配をいつも気にかけてくれる
月に1回は持病を持つ父の様子を伺いに来てくれる(^-^)。
本当にありがたい。
酔っぱらうとおもしろいし(^-^)。
母を亡くしてからもよく声を掛けてくれた。
明るくって、いつも元気をくれる伯父に 何がしてあげられるだろう・・・?
明るくしていたって辛いに違いない。
でも 今日も楽しくお話してくれた。
バッチを持ってお見舞いに。
伯父は 眼鏡をかけて 食い入るように私の話を聞いてくれた。
「忘れないように飲んでね!きっと免疫力だって上がるはずだから!」
伯父はうれしそうにバッチボトルを冷蔵庫にしまって。。。
神さま 伯父の病気が良くなりますように。お願い。
非力だなって思う。でも 今度会ったらまた楽しいお話をしようと思う。
在庫切れしていました レスキュースプレー 入荷しています。
1575yen
伯父がぶつぶつ言っていた。。。
「何回も行ってるのに。。。まだ吠えるんだよ(-"-)」。

めっちゃ吠えとるで~(-_-)。

「テヘ♪」
今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。
2011年04月29日
まぶたの痙攣。

何もかも。。。
歳のせいにするのはイヤでございます(-"-)。
しかし
最近 「まぶたの痙攣」が気になるのです。
自分の意志とは関係なく ずーっと眼がぴくぴくするのです(+_+)。
多くの原因は
「疲れ」と「ストレス」。。。
ということです。
まずは ゆっくり休むこと。
↑ こちらもね。。。あと 本 とか。。。
どうしても目が疲れますからね。。。
う~ん。
今もすごーく ぴくぴく してる(^_^;)。
八重桜。

あわいピンク。私も好きなピンク!
こうゆうものを見ていればまぶたの痙攣も治まりそう((+_+))。

おっさんミーコ。
おっさんみたいだよ♪

「そんなこと。。。ない(`´)」。
まぶたの痙攣は他の病気のが発症している場合もあるのでひどくなる用でしたら
病院へ行くことをおすすめ致します。。。」
今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。
2011年04月28日
乳飲みにゃんこ。

こ虎さんに居るんです(^-^)。
キリンとエビス。←保護にゃんのお名前。
お酒好きね(-"-)。
ちっちゃいけど ごくごくミルクを飲んでました(^◇^)。
かわいいなぁ♪。
早くいいご縁があるといいね。。。♪。
こちらはおなじみ りょうきクン。

かあかがローションとサンブロッククリーム、オイルセラム
つくりに来ていただきました
いつもありがとう(^-^)。
また来てね♪。
夜のお客様。Sさんです(^-^)。

毎月ありがとうございます。
ローションとエマルションお作りいただきました♪。
現在母の日Presents 5%off。
またお待ちしておりますね(^-^)。
ミーコだって。。。

「かわいいで~♪」
今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。
2011年04月27日
アルガンオイルクリーム。

おはようございます!
今日は午後から雨模様のようですね。
ご存じの方もいらっしゃるとは思いますが。。。
↑ 「アルガンオイルクリーム」です。
原材料は みつろうとアルガンオイル のみ。
取ってもシンプル(^-^)。
* アルガンオイルの特徴 *
アルガンオイルは、ビタミンEがとっても豊富。
ご存じビタミンEは 抗酸化作用、つまり老化防止の作用があります。
ビタミンEの含有率はオリーブオイルの約3倍ともいわれます。
ビタミンEには老化防止作用の他 血行促進作用などもありお肌の新陳代謝もアップ!
つまり 美肌&老化防止 の作用があるのです。。。!
食用にも使われているんですよ~(^-^)。
↑ こちらは みつろうクリームですので固めに出来ています。
指の体温でクリームを溶かす感じですかね。
お化粧ポーチに一つ入れておくとイイ感じ。
ちょっと乾燥が気になるときに 目元やほうれい線などにスーッと塗ってみてください。
小じわやシミなどが気になる方にお勧め。お肌がふっくらしますよ。
後は リップクリーム ハンドクリーム代わりに。
かわいい陶器で出来ていますので落として割らないようにね。
保存料など一切使われていませんの安心です。
その代わりにお早めにお使いくださいね。
とってもかわいい入れ物です(^-^)。
5/3 限定5つ 入荷致します。
8ml 1260yen
ご希望の方はご一報を(^-^)。
昨日のミーコ。

コンペイトウ。

おばけミーコ。

今日も一日無事過ごせますように(^-^)。
2011年04月26日
玄米鮭むすび。

「玄米鮭むすび」です。
↑ 明日のお弁当用♪。
玄米と鮭の栄養がコラボ。
おかず。。。いらない感じヽ(^。^)ノ。
筋金入りのお魚好き というお話は昨日いたしましたが。。。
特に 「鮭」。
スモークサーモンやら焼き鮭やらで、一週間に2~3回はいただきますでしょうか。
その他、鯖、鰤、鮪、鯵など。。。←全部読めますか?
毎食 食べたい感じです(^-^)。
鮭の栄養。
DHA EPA。
頭が良くなる成分と血中中性脂肪の抑制成分。
頭が良くなった感はイマイチですが。。。
今年の健康診断で確かに 血中中性脂肪は下がってましたよ♪。
そして忘れてはならぬ 「コラーゲン」も!
皮と身の間に在りますよ。
なので焼き過ぎて焦げてしまうとせっかくのコラーゲンが台無し。
魚は皮から焼いて 1回だけひっくり返す。
くるくるいっぱいひっくり返すと パッサパサになってしまうので。
昨日から ちょっとしたコラーゲン祭り♪。
今日はミーコ祭り♪。
普通のミーコ。

笑うミーコ。

ビックリするミーコ。

ナニにこんなにビックリしてるんだろう。。。(?_?)。
リピーター多し!リフトアップセラムもコラーゲンたっぷりですよヽ(^。^)ノ。
今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。
2011年04月25日
コラーゲンを食す。

牛すじ煮込み。
言わずと知れた コラーゲンさま。
最近購入した圧力鍋で作ってみました(^-^)。
お肌の張りが気になるそこのあなた!
牛すじ煮込み 食べましょう(^-^)。
何事もバランス。
いくらイイものをお肌につけたって、身体自身は食べ物からできている。
脂が気になる?
下ごしらえをちゃんとすれば大丈夫(^-^)。

はじめにちゃんと下ごしらえ。
余分な脂も落ちるし、臭みも気にならなくなります。
野菜もたっぷり入れて♪。
今日は旬の筍も一緒に煮込みました。
筍もあく抜きからしたので けっこう手間かかってます。

もともと筋金入りのお魚好きですが
最近は意識してお肉もおいしくいただいております。
何故かというと。。。歳をとるほど動物性たんぱく質を若いころより取った方が
お肌や関節なんかにいいそうですよ!
バランス良くってことですかね(^-^)。
打って変わって
晴れやかなミーコさま。

昨日と同じお犬様とは思えないこの楽しいそうなお顔(^_^;)。

今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。
2011年04月24日
香水作り。

香水。。。つくられたこと ありますか(^-^)?
「自然香水」。
本当にいい香りが出来上がるんです。
つくり手の方の好きな香がたくさんたくさん重なり合って
1か月後に熟成された世界で一つだけの
「自分の香」が出来あがるんです(^-^)。
市販のもののように 香水つけてる~!って感じにはなりませんよ(^◇^)。
すれ違いざまに 「ほのかに香る」感じです。

昨年つくった香水。
後すこ~し残ってるんです。
すごくお気に入りの香なので 何だか使うのがもったいなくて。
早くもう一つ作らなくっちゃ!

http://sugie.eshizuoka.jp/←Mちゃんとお友達のHちゃん♪。
遊びに来てくれました(^-^)。
お二人とも香水をおつくりいただきました!
Mちゃんの前回の香水は とてもいい香に仕上がりましたよ♪。
1か月後が楽しみですね!
ありがとうございました(^-^)。
今日は。。。雨。
のんびりできるので私は好きなのですが。。。

「たちゅけて。。。(T_T)」。
そう(^-^)!ミーコは妹お手製のカッパ?を着させられています。
これを着ないとこの雨の中お散歩には行けません。
。。。いい加減 カッパ。。。買ってあげて。。。

最終的にこの恰好(-"-)。
今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。
2011年04月23日
足指リセット。

こうして 足の股を一つずつ。。。
開く!
すごく気持ちいいのです(^-^)。
これが 「足指のリセット」。
足がポカポカしてきます。

ついでにかかと↑ をギュッと押します。
あイタタ。。。(+_+)。
かかとは生殖器系のつぼと言われています。
ホルモンバランスですね。
大切な所なのでけっこう念入りに。

甲のリンパ。
指の方向から足首に向かって。
そして足首もぐるぐる両足回します。
足首が硬いと歳を取っている証拠。
足首を回すだけで代謝アップ!だそうです(^-^)。
両足そろえてしゃがめない方は。。。要注意。
こんなことをここんとこ毎日やっております(^-^)。
あしがポカポカして良く眠れるし♪。
お通じも快調ですよ♪。
膝の上のお肉。。。(-"-)。
気になる方にもお勧めしたいコンディショニングもあります!
またご紹介致しますね。
見つけちゃいましたよ~(^-^)。

みみずも。。。じーじー言いだした。
ねえ ミーコぉ。
春も終盤だね。。。

「そやね(^◇^)。」
今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。