2015年11月30日
いろんな 「ウツワ」。
さて
本日で11月も終了。
師走ですって!(笑。
まじー(-"-)。
いつもより
暖かな師走を迎えそうな感じ。
そんな中
先日
仲良しの友人と一緒に
素敵な素敵な
「テクラ」さんの
「ウツワ」
見に行ってきました(^-^)。
もう
ワクワクしちゃうよね!
(ワタシ的に)
眺めてニヤニヤしたいよね!
(ワタシ的に)
何を盛っちゃおっかなー
って妄想満タンだよね(笑。
と言うワケで
妄想どおりになりました。







Posted by ミン at
20:33
│Comments(0)
2015年11月26日
歳を重ねるということ。~10年前を思い出してみた~
キッチンでお茶を入れてたら
「そう言えば、リエコさん!奇跡がおこったんですよ!」
って、お教室から大声(笑。
午前中の生徒さん。
彼女はここに来出して
そろそろ8年。
えー?どした(笑?
「受かったんです!合格したんですよ!」
ホント?すごいじゃんっ!。
彼女はとっても難しい試験に合格したそうで。
毎回、「また落ちました」って報告を受けていたけど
今回は見事合格。
何回目(笑?
「5回目(笑。」
そんな会話で
10年前を振り返ることになった。
(昔は良かったとかじゃなく)
10年前。。。
ワタシも彼女と同じ30代前半。。。
アロマテラピーインストラクター試験
ようやく合格w。
今みたいに
コンプリートブック
(コレ丸暗記すれば受かるよーみたいな本)
がなかったので
いろんなところから
情報を引っ張りだしてやったっけ。
日本だとアロマテラピーに関して
いっちばん難しいと言われれる協会の試験。
半年に一回だから落ちれば
半年後。
必死だったなぁ。
知りたくて
わかりたくて
面白くて。
とにかくのめり込んで。
どんな勉強をしていたのかー。
もうわすれてるけどねー。
というワケで
引っ張りだしてきた。
10年前ワタシがつくったキャリアオイル一覧表。



ん、でも そこには
「とっても愛されている」
こと体で。
来年あたりはそんな方にめぐり会う予定を
勝手に妄想中(笑。
Posted by ミン at
23:31
│Comments(0)
2015年11月20日
『Garden Teimu 』さんにて。
来年の話をすると
鬼が笑う
といいますが
笑っていただきましょー(笑。
ビックリするほどの
とんとん拍子で
12月より
島田市にある
『Garden Teimu』 さんにて
毎月一回開催される
「コーディネートの会」の
ランチ
担当させていただくことになりました!
退院してから
あっという間の出来事です。。。
さらに
来年上半期の2月と4月には
インストラクションをさせていただくことに。
今日はそのミーティング。
笑いが絶えないミーティング(笑。
2時間が本当にあーっと言う間。
「コーディネートの会」は
まだ今年の7月からはじまったばかりということで。
(ちなみに12月は薬膳のお話)
どんな想いではじめたの?
というワタシからの質問に
スタッフのAzuちゃんとNanaちゃんが
とても丁寧に熱く語ってくれました。
うん!のった!
(めっちゃ省略(笑。)
ぜひ 賛同させてね。
って
話はすぐにまとまり。
大切だなって感じるところが同じだったから。
ただ
ものを売るならどこでも出来る。
そうじゃなくて
もうひとつそこにプラス。
心とココロの繋がりを大事にして
来ていただく方との距離を縮めたい。
その関係を築くことで
生活環境や心が豊かになっていただければ嬉しい。
ちょっと氣分が冴えない時や寂しい時に
フラッと来てお話をして
なんとなく氣分転換出来たり。
女性は特にね
年齢を重ねるといろんな症状が身体に出てくるし。
そして
とっても大事なのは
自分自身が樂しいなと感じながら
それに参加して
その時間をみんなで共有すること。
みんなで樂しもうね!
って氣持ち。
「コーディネートの会」に参加することで
何かを学ぶことや始めることの
きっかけになったり
さらに
お友達とかつくってもらえちゃたら
もっと嬉しいよね。
いろんな『枠』はずしてさ。
もっと自由に。
きらきらしていたいよね(^-^)。
って。






Posted by ミン at
00:58
│Comments(0)
2015年11月17日
霜月の香。 ~と 最近のこと~
半分過ぎちゃったね。
霜月。
もうチョイ早く
アップしなくちゃならなかったんだけど
『霜月の香』
デキテマス。



Posted by ミン at
22:48
│Comments(0)
2015年11月12日
「コーディネートの会」×mominoki とW.S開催中のお知らせ。
11月11日。
ぞろ目。
もりもりの一日でした。
そう。
久しぶりに外の空気を吸った感じ。
退院以来
なるべく引きこもりをすることに専念し
エネルギーの温存に努めてきましたが
やっぱり
お外は樂しいね(笑。
引きこもって
それはそれは
樂しくやってたこと。
「W.S」と「おうちベジ」
うんうん。
W.Sはもれなく
アレ がついてきちゃうヤツね(笑。
W.Sは4名一組で
いつでもご予約いただいているのですが
11月からの企画だけど
すでに三組のグループがお越しいただきまして(^-^)。
リップ・グロス
みつろうクリーム
自然香水(フレグランス)
そしてみんなでベジごはん。
食卓をお友達同士で囲んでいただいて。。。
じゃーん。





