2012年10月29日

「ガブッ」。



痛い画像でごめんなさい<(_ _)>。

今朝の時点でこんなことになるとは思っても見なかったのですが(+_+)。


イヌ好きの私がわんこに噛まれました。
いや。。。イヌ好きだからこうなったと言うべきか。。。


今朝 大井川の土手沿いをクルマで走っていたところ。。。
一匹のわんこが土手を道路のほぼ真ん中を走行!。
「ひかれちゃう!」
と思い、道路の脇にクルマを停車し
わんこが道に出ないように誘導しながら。。。
「とにかく保護しなきゃ!」
の気持ちがあふれてしまい。。。
後ろから首輪を掴んでしまった(@_@;)。
後の祭り。
「ガブッ」。
犬歯が手に刺さり出血が止まらなかったため
近くにいたおじさんに、
「あの子藤枝の鑑札がついてるんですぐ市役所に連絡してください!!!」
と大声。。。
外科に直行。
おじさん。。。めっちゃびっくりしてたなぁ。

でも 幸いそのわんこはカイヌシさんに保護されたことがわかりました(^-^)。
本当によかった!
とにかくひかれるのだけは避けたかった。
でもさ。。。わんこからしてみたら
迷子になっただけでも不安なのに
後ろから見知らぬ人間に捕まえられたらコワいに決まってる(-"-)。
「ガブッ」ってなるわ(-"-)。
もう少し冷静に対処すればよかったと反省。

あの場をそのまま通り過ぎることがどうしてもできなかった。
とっさにとった自分の行動にもビックリだけど。。。
結局 自分で保護も出来なかったし。。。人にお任せしてしまった(T_T)。
アホだなぁと思う(T_T)。
連絡してくれたと思われるおじさん ありがとう(T_T)。

イヌに噛まれた傷は縫えないそう。
なのでテープで止めてあるだけ。
おまけに猟犬のビーグルちゃんでした(^_^;)。

ああゆう時って どんな対処法がイイのかしらね?
「わんこ誘導法」。

ともかく当分痛いので、無理するなってことで。。。
しばらくおとなしくしてます(T_T)。
ちなみに今このブログは全部右で打ってます(-"-)。

あ~でも、無事カイヌシさんのところに帰って本当に良かった(^◇^)!!。
それと 鑑札はちゃんと首輪につけておくべきね!!

このブログをよんで
「スズキ。。。無茶。。。」とか「理恵チャン。。。また(*_*)。。。」
と思った友人の皆さまご心配本当にありがとうございます<(_ _)>。
先に言っとく~♪。

お教室もコンサルテーションも出来ますのでご安心を~。






先週のお客様(^-^)。

Kさん(^-^)。
いつも本当にありがとうございます!。
リフトアップセラム
Vcオイルセラム
「kairi」ご購入いただきました(^◇^)。
いつもファッションのお話で盛り上がります!
また来月お待ちしております♪。





Tちゃん&Cちゃん!
いつも遠くからありがとうございます(^-^)。
はるばる1時間かけてこちらまで来ていただいております。
クレンジング
クレイソープ
エクセレントローション
おつくりいただきました(^-^)。
来月 12月 またお待ちしております♪。





古くからのお客様Aちゃん。お友達のTちゃん(^-^)。
今月もありがとうございます!
こちらも遠くからのお越しです(^-^)。
クレンジング
おつくりいただきました!
来月またお待ちしておりますね(^-^)。








う~ん(-"-)。
今夜は早めに寝よう。。。



今日も一日無事。。。終了です。。。
ありがとうございました!。

  

Posted by ミン at 21:55Comments(1)わんこ。

2012年10月26日

カクタスハウスの「野菜教室」。



何の種でしょう(?_?)。


答えは。。。





だいこん。
ヽ(^。^)ノ




大根の種って生まれて初めて見たっ!!
下のとがったところが土に刺さってプチっと割れて種が落ちて
発芽する仕組みになっているらしい。


中身はこんな感じ。

この日は農薬も肥料もナシの土づくりを教えていただきました。



ワラとと腐葉土、米ぬかのみの土づくり。
これで十分なんだそう。
この土7~10日間置いておくと 微生物がうまれて分解して。。。
他には何もいらないんだそう。

スーパーの大きな野菜は売り手が企画した大きさ。
本当はその半分くらいで十分おいしい大きさなんだって。
大きくしたいからどんどん肥料をまいて 
虫に食べられちゃわないように どんどん農薬をまく。


とある果物には40種類の農薬がまかれているそう。。。


「野菜の嫌がることをしない」
例えば 
お水は朝あげないで夕方あげる
水道水は一日 日光にあてたものをあげる
とか(^-^)。

ほんと 知らないことっていっぱいある。
知ってしまうとコワいこともあるけど
やっぱり 知らないより知ってる方がいい。
いろいろ知って 受け止めて
それから自分の出来ることを考えて
ひとつひとつクリアしていけばいいと思う。
野菜作りに限らず。。。か。。。



ランチのクリームパスタ。


間食で満腹(^-^)。
ホント おいしい!




さらに
追加。。。(-"-)。
私の胃袋。。。どうなってるんだろう(?_?)。


そしてパスタの具は


衝撃の焼き野菜!
あ~。。。鉄のフライパン欲しくなってきたっ!!

「野菜教室」。楽しかった~。
知らないこといっぱいで 知りたいこといっぱいの一日でした(^-^)。
ありがとうございました。


日曜日 最後の「アロマテラピー検定コース」。
全員合格のために。。。模擬試験(^-^)。
問題作りもまた楽し♪。
もうひと踏ん張り。。。終わったら少し息抜きしようかな。


今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。

 

  

Posted by ミン at 23:13Comments(0)お料理教室。

2012年10月22日

『Zakka』はじめます。



ほんの少しだけどね。
「Zakka」
おこうと思います(^-^)。

女性が「あ~かわいい」「なんかお洒落」って
ホロっと笑顔がこぼれえるような
ものがそろえられたらいいな。

自分のためやお友達のために
ちょっとの心遣いと感謝の気持ちを
香と共にプレゼントするのもいいと思う。

例えば「カラーリップ」と ↑ 「Card Case」を一緒にラッピングしてプレゼント。。。
とかね





↑ 「クリップ」。
お菓子の袋や乾物の袋の口をパチッてとめるもの。
これにルームフレグランスを「除菌も出来るスプレー」にして一緒にプレゼント。。。
とかね





↑ で コレは「ピルケース」(^-^)。
バッグの中にちょこっと持ってるといざという時に便利だし
これなら「ピルケース」ってわからないくらいお洒落でしょ(^-^)。

その他 ちょっとしたキッチンツールも。
HARIOさんの品物も入荷します。

小さなお店なので
たくさんはおけないけど
気持ちがちょっと豊かになる なんかウキウキするような
「Zakka」
はじめます(^-^)。

12月初旬あたりにをめどに
今から一生懸命準備準備。。。




そんなわけで
土曜日のお客様。




Yちゃん&Nちゃん(^-^)。
いつも本当にありがとう!。
クレンジング
エマルジョン
おつくりいただきました~(^◇^)。
またのお越しをお待ちしております。




あんちゃん(^-^)。
積み上げていただきました~(^◇^)。
スクラブソルト&バスソルト
ヘアハーブローション
エクセレントローション
お母さんと一緒にお越しいただきました(^-^)。
将来は雑貨屋さん?
をやりたいそうです(^-^)。
かわいい♪。
また遊びに来てくださいね。







日が短くなって
最近は暗がりをお散歩(^_^;)。
今日は明るいうちに行けたね(^-^)。



今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。

  

Posted by ミン at 00:01Comments(0)お店。

2012年10月18日

見ているだけでおなかいっぱい。



どんだけ食べるの?
って言われてそう(^_^;)。
 ↑ 昨日アップ出来なかった
「エリンギとパプリカのパスタ」。
にんにくてんこ盛りで❤。





「里芋とアボカドのサラダ」。
カクタスの「野菜市」で新鮮安全なお野菜調達してきました(^-^)。
大好物の里芋~。
サラダもいいね!
旬ですわ❤。




男性も好き?
FBでは意外と好感触でした。
「サツマイモの茶巾」。
豆乳とメイプルで軽くのばしてお塩一つまみ。
黒ゴマは炒って香を出しました。
中にはクリームチーズが入ってますっ!
藤枝駅南「桃」さんのお通しのパクリ♪。
上出来❤。
こちらも旬。

前にも言いましたが
旬のものを食べると風邪をひかないって
祖母に小さいころからよく言われたものです。。。
なんとなく
守ってる(^-^)。


先日のお客様(^-^)。


カクタスのお料理教室のお友達Mさん(^-^)。
いつもありがとうございます!。
お料理から調理器具まで本当にいろんなことを知ってるの~(^◇^)。
いつもいろいろ教えていただいてます♪。
クレイソープ
クレイパック
エクセレントローション
フェイストリートメントクリーム
いっぱいおつくりいただきました。
ありがとうございました(^-^)。




そんなワケで
PCの調子があまり良くないです(T_T)。
昨日はこうしてアップの最中に3回とびました(T_T)。
諦めて昨日の状態。。。
今日は何とかアップ出来そう。。。



そして
12月から mominoki  営業時間が変わります。
詳しくは後日またHPでお知らせします。
11月のお休み のお知らせは来週HPにて(^-^)。



今日は早く寝よう(-_-)。。。眠くなってきたぞ。。。

今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。

  

Posted by ミン at 22:31Comments(0)おうちごはん。

2012年10月17日

お待ちかね~チョコレート来月入荷。



PCの調子が悪くって。。。
今日 つくった「おうちごはん」がうまくアップできません(T_T)。

今日はとりあえずコレだけ。。。

People Tree 他 オーガニックチョコレート間もなく入荷します!



美味しくできたゴハン後日アップします~。
その他のお知らせと共に。。。


今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。

  

2012年10月14日

大人のためのハンドメイドコスメ。



新レシピ
『シナジーシリーズ』
が完成間近です(^-^)。

synergy・・・相乗効果
「エッセンシャルオイル」と「機能性有効成分」
二つの素晴らしいチカラが一つになってもっと素晴らしいチカラに!

『目じりのしわ』 『ほうれい線』
どうにかしたい。。。(-_-)。
そんな多くのお悩みから考え出しました。

手作りならではの「機能性有効成分」含有率。
30歳以上の表情ジワに悩める女性の方々へ。

『シナジーシリーズ』
機能性有効成分についてはHPをご覧ください(^-^)。


10月下旬 レシピが全て完成次第 ご報告差し上げます。。。。





先週のお客様たち(^-^)。


Mちゃん(^-^)!
いつもありがとうございます!
今月企画の「自然香水」と「ボディスクラブ」
おつくりいただきました(^-^)。
またお待ちしておりますね♪。





ゆうなちゃん(^-^)!
めっちゃかわいい~❤。
「笑って」と言ったら本当に笑ってくれました❤。
とろけちゃいそうな天使の笑顔です。
Cちゃんありがとう。
また遊びに来てねん♪。





Sちゃん(^-^)!
いつもありがとうございます!
お話もはずんで本当に楽しかったです。
フェイストリートメントクリーム
クレイソープ
自然香水
おつくりいただきました!
またお待ちしておりますね(^-^)。









秋の昼間。



待ちくたびれる ミーコ(^-^)。





この後元気に行ってきました(^-^)。
おしまい。




今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。

  

2012年10月12日

お肌ぷるぷる。



昨夜つくった「牛すじ煮込み」(^-^)。
最近つくってなかったなぁ~。
コラーゲン料理。

圧力鍋でコトコト煮込めば
下処理の時間も入れてだいたい1時間半くらいで出来あがる。

煮込んでる間に
来月からのお教室の新メニューレシピを考えて。。。

身体の中から
身体の外から

心も身体も ぷるぷる になりたいものです(^-^)♪。

来月の新メニュー スゴイです。
只今 人体実験中。わたくしがサンプルでございます(^-^)。






あと
「キャベツたっぷりスープ」
オオサワのブイヨンを使うと何でもおいしくなる気がする!

身体あたたまると、心もあたたまる気がします(^-^)。



コレ飲むと ホッとするのよね~♪。
「ラズベリーリーフ」。
高ぶった気持ちやちょっとした不定愁訴が若干和らぐ気がします。
PMSの方にもおススメ。


今から午後のお教室&コンサルテーション。
もうひと頑張り(^-^)。


先ほどチラッとミーコのところへ





ゲリラ豪雨を恨めしそうに見てました(^_^;)。




そろそろお客様が来るころです。。。

  

Posted by ミン at 13:06Comments(0)おうちごはん。

2012年10月07日

東京 ISLAND VEGGIE。


久しぶりの東京。
心と時間にゆとりのある時は
事前にランチする場所を調べてから出発する。
なるべく マクロビやBIO商品を扱っているところを探して。
マクロビに関しては「なんちゃって」だけど、
「がいあ」さんと商品の取引をさせていただいているので
その調理法だとか、味だとか、使っている商品だとかを
なんとなくいろいろ確かめたくなる。
あと、店内の雰囲気とかね(^-^)。

↑ 広尾の「ISLND VEGGIE」。
今回ココにした理由は
たまたま 久しぶりに「ヨガジャーナル」を買ってみたら
私のヨガのC先生のそのまた師匠が「好きな店」と言っていたから。
ミーハーだ(-"-)。

「ハワイアンマクロビオテック」を提唱しているのだそう。
ふ~ん。なるほど。



 


2階席に貸し切り状態でランチさせていただき
食後に20分ほど居眠りもさせていただきました♪。
居心地良かった(^◇^)。

気が済んで 銀座へと向かい。。。
友人の住んでいる自由が丘へ。



クリスタルヒーリングをしている
バッチ友達のKちゃん(^-^)。
今回はおしゃべりしすぎて時間がなくなり
ヒーリングは来月また逢う時に(^-^)。

Kちゃんに 今の私に合うレメディを選んでもらった。
クライアントさんのコンサルは出来るのに
自分の事はサッパリなのだ(T_T)。

「グラウンディングが出来てないじゃん(^◇^)。」
ホントだ~(^_^;)。。。
私は出来ている「つもり」。
思い込みってコワい。
「気づき」がたくさんあった一日。
気持ちが充実したいい一日でした(^◇^)。
ありがとう。


夜はイタリアンのお店で
「マクロビ」とは かけ離れたおいしいごはんをいただき
おなかいっぱい!
美味しかった~(^-^)。


選んでいただいたレメディのおかげで
今日は本当に一日が心地よく過ぎていった感じ(^-^)。
思うがままに過ごせて
何のストレスも感じなかった(^-^)。
「充電」ってこうゆうことを言うんだろうね(-"-)。
ようやく気付いた。。。(-_-)。





「グラウンディング」の意識を高めたいので。。。
手っとり早く。。。
「土いじり」(^-^)。


今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。






  

Posted by ミン at 23:39Comments(0)おそとごはん。

2012年10月04日

豆なのに肉。豆カフェ。

 
調子にのって 二晩連続アップデス。

↑ お教室とお教室の間に
『豆カフェ』さんに行ってきました。
2月頃から ず~っと気になっていてようやくデス。
って 思うならもっと早く行けばいいのに。。。ねぇ(-_-)。

特にベジタリアンではありませんが
「豆」が好きなので興味津津でした(^◇^)。

お持ち帰り専門店。。。ですかね。
↑ 「豆カフェカレー」。ひよこ豆とか、大豆とか。
あと、冷凍のドライカレーも買ってきました。
後日 試食。


そして
「豆なのに肉」。デス。。。


総菜は100yenでパックで売ってました(^◇^)。
↑ 私もたま~につくりますが。。。
美味しいです!
答えはコチラ ↓ 。







精進料理にも使われてますね(^◇^)。
私はニンニクたっぷりでつくるので
かなり「肉」っぽくなります。豆ですが。
若干下ごしらえが面倒かなぁ~。
でもまあ、大豆なので健康に気遣いはじめた
そこのあなたにはぴったり。。。かも?!


こんなものも売ってました。



めっちゃヘルシーやね(^◇^)。

藤枝市 『豆カフェ』さん。 
でした(^◇^)。





こんなわけで 今日のミーコ。



最近は夕焼けがきれい。
夕方は少し涼しくなって お散歩もた~んのしそう♪。

夕日がまぶしかったね~ミーコ(^-^)。。。



まぶしいそうです(-"-)。


今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。

  

Posted by ミン at 22:38Comments(0)おそとごはん。

2012年10月03日

10月分入荷しました(^-^)。



今月分入荷しました(^◇^)。

秋の味覚からナチュラルコスメアイテムまで。。。

↑ ナイアード ビーワックスリップクリーム  
1050yen
何しろいい香(^-^)。そして、木の入れ物に入れてあって
本当にかわいい♪。
1050yenというリーズナブルなお値段にしては洒落てる♪。
リップだけど、ハンドクリームにしてもイイ。。。と謳っております(^-^)。
プレゼントにもいいね!
ナイアードシリーズでは 「アルガンオイルクリーム」も入荷しました!
ミニサイズ 1260yen







大人気!!。
「茎工房」のナチュラルクッキーシリーズ。
たんぽぽ
胚芽
いちじく
黒糖バナナ
おから十穀
ココア
入荷しました(^-^)。
このシリーズは本当に美味しいの~。
騙さないけど、騙されたと思って買ってみて❤。
各420yen




売れ切れご免デス。
こちらも大人気で 入荷待ちの方も何名かいらっしゃいました。
今月入荷分は早い者勝ち!
オメガ3たっぷりの「フラックスシードオイル」。
あの、ミスユニバースを育てた 
エリカ・アンギャルさんもおススメしてます!
1890yen





アリサンの「ガーリックパウダー」
きっと間違いなく美味しい(^◇^)。
「サラダに美味しいナッツ」スライスしたナッツ類は
食べやすくて、美味しくて大人気。


その他いろいろ。。。
入荷しました!


今日は。。。定休日。
定休日であって、特にお休みではない(-"-)。
まあ 。。。 そんなもんか(^。^)。


明日も朝一から クライアントさん いらっしゃいます!


そんなミーコは本日病院でした。。。
衝撃の事実(@_@;)。

200gウエイトアップ。
カイヌシ。。。落ち込み(T_T)。

原因は。。。
今日気付いた!
間違えて 「肥満用」ではなく「レギュラー用」
食べていました(T_T)。

そんなわけで。。。
大好きなワカ先生から「がんばって 20キロ台キープしてね」。。。っと❤。
は~い❤。がんばりま~す❤。





今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。