2013年01月30日

『ステキな関係』。



↑ いつ作ってる「ミーコごはん」。
にんじん
だいこん
キャベツ
さつま芋
玄米ご飯
鶏のささみ
鰹節
フラックスオイル ちょっと

だいたいいつもこんな感じ。
ミーコの大好きな野菜にたまに季節の野菜。

ミーコが10歳になった去年の夏からはじめて早半年。
一日おきに毎日分つくる。

体重も22・5 → 19・44
にまで減量成功(^-^)。
何しろ。。。小錦状態(-"-)。
大好きなワカせんせに
「運動で減量なんてダメ!小錦がマラソンするようなもんだから!」
と言われ。。。ようやくここまで。
大好きなミーコのため(^-^)。






今日お散歩していたら
お散歩コースの通り道のお宅の奥さまに呼び止められた。

「ねえねえ 私ね ここで毎日イヌの散歩たくさん見るんだけど。。。」
ほうほう。そうだろう。なにせみ~んなこのコース。
「あなたたち(私とミーコ) 遠くから見ててもわかるのよ!」
えっ?!そうなんだ。。。(^_^;)
「一番 ステキ。ホントにステキな関係ね!。姉妹のような親友のような。。。」
「映画が出来そうよ(^-^)私の中で。」

笑って話してくださった。
ちょっと照れる。
『ステキな関係』
初めて。。。言われた(^-^)。
うれしい言葉。
大好きなミーコと『ステキな関係』に見られてるなんて!

『ステキな関係』

何回 聞いても うれしい!。

人間同士では成立する言葉なのだろうか。。。(?_?)。
考えてもみなかったけど。
この先の人生の課題の一つにしよう(^-^)。

それにしても。。。どんなところを見られてるんだろう。。。


爪がとれちゃって。。。(T_T)。

痛いのね。ずっと舐めてる。
早く痛くなくなるといいな。。。



今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。

  

Posted by ミン at 22:54Comments(0)ミロ。

2013年01月27日

寒~っ!



冬ですからね。
寒いは寒いんです。

こんな日は。。。『煮込み』!
今日は「牛すじ&もつ」(^-^)。
コラーゲン祭り。
間違いなくおいしい♪。
ごぼう・人参・大根・こんにゃく。。。黒はんぺん!
おいしいよね♪。
しつこいようだけど。。。
なぜおいしいかというと
自分の好みの味付けだから。
だから他の人が食べたらおいしいかはわからないのよ~。

しっかし。。。ビールと合いますわ❤。





ようこそmominokiへ(^-^)。

初めていらっしゃいました(^-^)。
Oさん。ありがとうございました。
とてもおきれいな方です。
わんこでお話がはずみました!。
クレンジング
クレイソープ
エクセレントローション
のセットは今月まで10%OFFデス!





Tちゃん&Cちゃん!
遠くからいつもありがとう(^-^)。
エクセレントローション
クレンジング
クレイソープ
エマルジョン
おつくりいただきました~。
毎度楽しい時間です(^-^)。




何をやってもかわいい❤
13歳❤。
私にもこんな時期が。。。あったのよね~(-"-)。
みきちゃんはハンドクリーム♪。
ローズAbs.&ローズウッドで♪。


つやつやグロスを作っていただきました(^-^)。
あんぬちゃん❤。かわい❤。
きれいな色に仕上がりました!
ローズAbs.で。




そのお母様(^-^)。
エクセレントローションおつくりいただきました!。
いつも遠くからありがとうございます(^◇^)。
また来月お待ちしております。



モリモリ食べてるおかげか。。。
寒いけど。。。風邪もひかず。
ありがたい。
もう1月も終わりかぁ。。。いつお休みとったんだっけ(?_?)。
休憩も必要ね。。。




ミーコは明日病院。

つめ。。。とれちゃった(T_T)。
ワカせんせに見てもらおうね。。。


今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。

  

Posted by ミン at 21:50Comments(0)おうちごはん。

2013年01月24日

カクタスハウスのお料理教室。



本日のメニュー。
「骨付き鶏もも肉のトマトソース煮」と「ジャーマンタロ」。

 おいしいに違いない。

おいしかった。。。❤。
ホロホロの鶏肉はトマトの味がしっかりしみ込んで。。。




今日の目からウロコ。


わかりにくいかもしれませんが。。。
ももの関節をぱっきーんとすると
きれいに真っ二つに切れます!
ゴリゴリやらなくてもいいんだ。。。



表面に焦げ目をつける際の粉。
薄力粉ではなく強力粉を使うと
ベタベタしにくい!
これでギュッと旨味を封じ込める。




こんがり表面がきつね色になったら
ホールトマトと共に圧力をかけて。。。

んまい❤。

「ジャーマンタロ」。
の タロ は 里芋のこと(^-^)。
ジャガイモよりこっちが好きかも。
やわらかく茹でて きれいに切って きれいにフライパンに並べる。
丁寧に丁寧に。。。

つくづく
「料理は手間をかけるほどおいしくなる」
と思う(^-^)。
だから愛情がかかるほどおいしいんやね。



買ってしもうた。。。




だって
これでオーナーは人参の千切りをとっても上手に。。。(-"-)。
私にもできるかも。。。という思い込みが 
私の向上意欲と購買意欲さらに増大させる。。。(-"-)。

う~ん。。。

練習するか(-"-)。。。千切り。








気持ちのいい朝のお散歩。

最近 またポリポリするんだよね。。。
ワカせんせのところに行った方がいいかな。。。


今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。

  

Posted by ミン at 22:19Comments(0)お料理教室。

2013年01月22日

じじや。



玉子焼き(^-^)。
大好物。ちょっと甘めが好き。



で 作りました!。
カクタスの野菜市で購入。




こちらも。。。じじや。
ラペ つくった~(^-^)。
無農薬だから皮ごと食べられるぅ♪。


玉子焼きの中には 「とりそぼろ」入れてみました。。。こっそり❤。



いらっしゃったお客様(^-^)。


Tちゃん!
遠くからいつもありがとうございます(^-^)!。
塩もみ~ボディスクラブでお肌ツルツルなのです。
来週はいつものメンバーで
お待ちしております♪。




仲良しTちゃん&Aちゃん!
こちらも遠くからいつもありがとう!!
ローション&エマルジョン
おつくりいただきました~♪。





な なんと!
中学の同級生の娘ちゃん達❤。
そっくりでホントにかわいい❤。
最初は緊張気味でしたが帰り際にはこんなにかわいい笑顔(^-^)。

この笑顔が見たくってこの仕事を始めたんだなって
改めて思えた時間をありがとう。
今度はリップクリームつくろうね(^-^)。



今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。

  

Posted by ミン at 22:07Comments(0)おうちごはん。

2013年01月18日

ピンクとオレンジ。



春を感じさせる。
ピンクとオレンジ(^-^)。
ステキな色♪。

MさんとAさん。
ペパーミント&ラベンダー
オレンジ


爽やかな春とあたたかな春。。。と勝手にイメージ(^-^)。






クレンジングはかなりリッチなブレンド。
女性らしいフローラルな香。
私も好きな感じ。
お肌がつるんとなるっ!と評判です(^-^)。



Mちゃん。いつもありがとう!。
ボディスクラブ と シナジーミルクエッセンス。


春に向けて私もボディを磨かなければっ!(笑)
年齢なんかに負けない~(爆)。


 


待ち遠しいね。



春が来たら大井川の緑地公園に遊びに行こうね(^-^)。




今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。

  

Posted by ミン at 23:26Comments(0)お教室。

2013年01月17日

HARIO。



昨日のFBをご覧になった方。。。
私はお酒は好きですが アル中 ではありません よ。

本当に本当にお酒は好きですが
どちらかというと
カフェイン中毒(-"-)。

昔はちょっと無理をして
たんぽぽコーヒーばっかり飲んでました。
もちろんそっちも好き。
でも もっともっと好きはのは
普通のコーヒー❤。

そう
きっと私はカフェイン中毒♪。

まあイイか(^-^)。

↑ 『HARIO』
ドリッパー。赤がなんともかわいいでしょ。
何しろ
Made in Japan!





わかりづらいので
バックを赤にしてみました。。。
ドレッシングの材料をコレに入れちゃって
ミキシングで出来あがり!
手作りドレッシング初心者の方におススメ~。
私はこの分量をはじめっからムシするので
何の役にもたちませんが。。。
パッキンはかなり性能よしデス!





見覚え。。。ありますね。
撹拌の時に使います(^-^)。
クリーマー。
でも 性能が良すぎて。。。乳液とかだと。。。ビーカーから飛び散る(-"-)。
私はIkEAのちょっと撹拌音が異常にうるさい方が使いやすいかな(^-^)。
いやいや
これは普通に「泡立ちミルクを」つくってくださいな。






今日の トド。。。じゃなくて ミーコ。



The 二重アゴ❤。ラブリー❤。



今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。

  

Posted by ミン at 23:55Comments(2)好きなもの。

2013年01月16日

カクタスハウスのお料理教室。




「魚介のクリームパスタ」。

クリームパスタってあんまり作らない。
何故かと言うと
作るのにちょっと難しい感じがするので。
食べる時には すでにボテっとしてしまう。
なので ぺペロンチーノが圧倒的に作る機会が多い。

↑ おいしいに決まってる(^.^)。
もちろん麺もくっつかずにサラッとしている。
硬さもちょうどいい♪。

冬野菜は白菜。
ただ入ってるんじゃないのよ!
鉄のフライパンで「焼き野菜」にしてサラッと和える。






「ココに貝柱がある」
ん~。。。
そうなんだ。。。
長年培ってきたプロの知識と技術とカンにはいつも目からウロコ。



だいたい。。。
こんなに大量のカキなんて見たことないし(^_^;)。
岩?石?
カキと言えば殻をむいてあるやつでしょ。。。
ん~。。。
今日はいっぱいイイものを見せていただいた(^-^)。




キャロットラペ。
ここで教えていただいて大好きになった一品。
酸味はマスタードとオレンジジュース。
このうす~くてほそ~い人参見て!
オーナーの手さばき。。。ホント惚れ惚れ。






すぐ触発されて
自宅でつくる単純なワタシ。

ん~。。。
人参の細切り。。。特訓だな。
レーズンとナッツを入れて酸味はレモンとワインビネガーで。


ホントのプロの技術を目の前で見れるなんて
本当に勉強になる。
レシピ本だとわからないこといっぱいあるしね。
見ていて本当に飽きない。

料理は化粧品作りとちょっと似ている。
例えばクリーム。。。
このタイミングで火からおろしてこのタイミングまで撹拌すれば
このくらいのテクスチャになる。。。
この素材とこの有効成分を合わせれば
うまく乳化するはず。。。似ている(^-^)。
ワタシの場合はほぼカンですが。


もっとしりたいし、もっと上手になりたい(^-^)。
思いはシンプルなものであります。


今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。






  

Posted by ミン at 00:15Comments(2)

2013年01月14日

とりそぼろおにぎり。



しつこいようですが。。。
あんまりおいしかったので勢いでアップします。

どうしてこんなにおいしいんだろう。。。
とりそぼろ(T_T)。
生姜もみじん切りにして一緒に炒め煮。
醤油炊き込みごはんに 炒り玉子と一緒にのっけて食べたい!。



昨日の里芋は




チーズ焼きに。
こちらもいいおつまみに♪。


とりあえず
おいしかった❤。
ごちそうさまでした(合掌)。


次回もまたお料理ネタだよ。
カテゴリは。。。「お料理教室」。。。


おやすみなさい(^-^)。

  

Posted by ミン at 23:55Comments(0)おうちごはん。

2013年01月13日

The.つくり置き。



「つくってる時間がナイ」
は言い訳であって
「つくる気がナイ」
が正解。

最近は以前ほど料理に時間をあまりかけない(-"-)。
特にウィークデイは。。。なかなか(-"-)。

そんなことで最近やっているのがコチラ ↑ 。
『おかずの作り置き』

簡単なものを3~4品まとめて作っておくとたいへん便利(^-^)。
だいたい1時間でつくれる程度のおかずたち(^-^)。
↑ は「きんぴら」。
細く刻んで生姜もたっぷり♪。
ちょっと濃い目の味付けでおべんとうにも便利デス。




すっごく美味しく出来た
「玉ねぎとキャベツとハムのマリネ」 ↓ 。


決め手は「レモンオイル」
ビネガーだけの酸っぱさではなく
レモンの爽やかな香と風味もいい感じ♪。
このホーローイイでしょ(^。^)。
平べったいやつを買ってきました(^-^)。




↑ 「ペンネとお豆のサラダ」。
は ちょっと箸やすめ的な感じ。
パセリはベランダで収穫したもの。
これも んま❤。


あとは里芋をふかしておいて
サラダや潰してチーズ焼きにしてもおいしー♪。
これらで2~3日はラクちんよん。

明日は「とりそぼろ」を作る予定。



先週 中学の同級生とカフェで待ち合わせました。
なんと25年ぶり!HPを見て連絡をいただきました。

賢くてとってもチャーミングだったのを覚えていました。
そして 
ご対面は。。。
チャーミングさはあの頃と変わらず!
うれしかった(^-^)。
いろいろたいへんな時期もあったはず。
でも前向きで感謝の気持ちを忘れていない
彼女は本当にステキな女性になっていました。
話は尽きず。。。3時間。
25年間の記憶をたどるのには短すぎる時間だったけどけど
ハートは伝わった気がする。

ステキな再開に心から感謝(^-^)。




土曜日のお客様(^-^)。

Nちゃん&Yちゃん!
本年もよろしくお願い致します<(_ _)>。
お二人ともエマルジョンおつくりいただきました。
ありがとうございました(^-^)。







今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。

  

Posted by ミン at 22:20Comments(0)おうちごはん。

2013年01月11日

今年初の入荷デス。



珍しく
2日連チャンのアップ。
なぜなら 今年初の入荷でございます~。
な~んにも品物達がなくなっちゃってちょっと寂しかったので
待ちに待ったという感じ(^。^)。

↑ ベジタブルスプレッド 315yen
ちょっとハード系のおいしいパンと一緒に召し上がっていただきたいっ!
ワインも一緒に(^-^)。
って私はワインあんまり得意ではないのですが。。。(T_T)。



最近ハマってる↓ 。


オリーブの塩漬け。
めっちゃおいしい~。
オイル漬けみたいに油っぽくないし。。。
漬けもの感覚でございます。
こちらもおつまみに最適。。。
酒飲みの好きなものばっかりになっちゃう。。。失礼<(_ _)>。



↓ こちらは女子ならテンション上がる~♪。

People Tree の FTチョコレート。
女の子はみんな大好きデス!。
チョコを選んでる時の目がキラッキラしてるのよね(^-^)。
がんばれ女子(笑)❤。
各290yen





きっと冬は食べないだろうと思っていたけど。。。
真冬もモリモリ食べてます。
ミューズリーはよく噛まなくちゃならないから
咀嚼で筋肉鍛えられそうデス。。。
すっごくおいしい~バナナやりんごと一緒に食べても!


あとは。。。たんぽぽ、いちじく、ココアのクッキー
フラックスオイル、おからクッキーなどなど。。。


お取り置きもできます。ご連絡くださいませ~。









軒下。。。いつものポーズでくつろぐミーコ(^-^)。

今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。