2014年09月24日

合間を狙って。


妹が東京に行って早1ヵ月ちょっと。
父親は一人暮らしとなったわけですが。
私は実家に戻り父の様子をうかがいに
ごはんを届ける日々。
ミーコのお散歩、掃除、実家に帰っても一通り家事。
家事は苦ではないけど、体力的にはきつくなってる。
最近は22:00にはウトウトしてるな。


父も足腰がかなり弱っているので心配。
掃除やなんかも全く出来ないわけではないが
だからと言って自分が全部やってしまえば
もともとめんどくさがり屋な父はもっとやらなくなる。
だからたまに宿題(笑。
玄関掃いといて~ 新聞まとめといて~

私は実家に帰ると口うるさい小姑みたいになる(笑。
もともと頑固で滅多に笑わない
外に出ると威張る父。
私の言うことは最近よく聞いてくれるようになった。
よっぽどうるさいんだと思う(笑。

こうなると
実際一緒に住んでいた妹の有難味が今更ながらわかる。
ごはんの支度はしてくれなかったけどね(笑。
それでもね。

会社勤めを辞めて
自宅で仕事をするようになった意味が
ここにきてようやくようやく
なるほど。と。

自分の出来る範囲で気持ち良く父との距離が保てれば
一番いい。
親子でも適切な距離がありますものね(笑。


そんな中でもね。
合間を狙ってちょろちょろ気分転換をする。
もともと大好きな雑貨屋やカフェ。
古びた感じで山の中にあったりするとヨダレが出ちゃう。

時間がなくて行けなくて
最近ようやくまた顔を出せるようになった
ココ↓ 。





大好きなのさ~。



静岡山中にある茶部屋カフェ。
店主のジュンさんとは仲良しでたまにごはん食べに行く。
そこに来る孫にデレデレの素敵なおじさまヤマモトさんも仲良し。
3人でもごはんに行くなぁ。
素のまま語り合える、らくちん仲間。


先日は
いつものココ ↓ 。




山ん中。



贅沢過ぎて ありがとう。

麻ゐさんへ。


だいぶため込んでるのでもういっちょ。





掛川の文具カフェkonohi

一人で~ もしくは 好きな人たちと~ 好きな場所へ~。



休みの日は
休みの気分を満喫することで
きっとバランスとってる。


その時間をたっぷり一緒に楽しんで、共有してくれる
友人たちに感謝。


実家と自分の仕事とプライベートと。
自分が心地よく過ごせることを中心に。





そんな中。



10/5(日曜日)
Panchavati でのWS
満員御礼!!

ありがとうございました!。
レメディをたくさんの方に知っていただけるように
努力してまいります。
ケンさんのランチもお楽しみに。



もういっちょ。

9/29(月曜日)
19:00~19:30
焼津TVの『シバモクTV』に出演させていただきます!。
You tubeでもご覧いただけますよ~
きんちょ~(笑。



10月から手作りコスメのレシピも変わります。
余分なものをそぎおとし
もっと自然のエネルギーを感じられる
手作りコスメを目指していきますよん♪。




そんなワケで
いろんなお知らせはまた後日。
早めに(笑。



今日も素敵な一日を。




  

Posted by ミン at 08:15Comments(0)好きなこと。雑感。

2014年09月14日

ようやくようやく。

だいぶ過ごしやすくなってきて。

朝晩は日中よりグッと涼しい。
夏。。。あっという間でしたな(笑。

ようやく。
今月のイベントは本日で一旦終了。
あれやこれや
準備が重なるから
バタバタして
どうしても生活のリズムが崩れる。
特に睡眠不足はきつい。

どうしてもいろんな情報が入ってくるから
それも落ち着かない。

実は苦手。
きっと影響されやすいんだろうね。
外部の情報で頭がぐるぐるしてきちゃう。
大勢の人や情報に埋もれる時間が多かったから
今日が終わったら
少しの間
自分だけにフォーカスしようと思う。



プライベート。。。
そんな中で会いたい人には会いたいな。
こうゆう時に会いたいと思う人って
多分本当に会いたいんだと思う。
会いたいと言って会えるかわからないけど
会いたいって言ってみようと思う。

「ごはん食べにいかない?」
って 言ってみようと思う。


あ。でも 
気が向いたら誘ってね(笑。
喜んでご一緒させていただきます!



↑ 会いたい人というのは。。。
男女問わず、既婚未婚関係なくよ(笑。


今日はね
今からイベント。
静岡の「ぼくの巣」にて。

そそ、褌屋 洒さんの館でございますよ。

こんな感じで出店。


蚊刺され用gel。
。。。ムヒ的な感じ。
人間はスースーするとかゆみを忘れるのでね。
この中にレスキューも入ってるので
肩こりや頭痛にもイイよ。
ケミカルなものは入ってないので安心だしね。
イベントだけの出品です。
モロコシヘッドがかわいいでしょ。


さてさて
しばらくブログも更新してませんでしたね。
ごめんなさい。
イベントが終われば少しはマメにアップ出来るかな。

「雑感独り言」
多くなりそうや(笑。


では
そろそろ

出発の準備を。。。

イベントの様子はまた後ほどアップしますね。



素敵な日曜日を。


  

Posted by ミン at 09:59Comments(0)イベント。雑感。

2014年09月04日

9月に入ったのでモロモロお知らせとその他。

早いもので9月に入りましたとさ。

今月はイベントも盛りだくさん。
今年はいろんなところで
いろんなイベントが行われている。


mominoki も
ちょいちょいお声をかけていただいております
有難い限り。


イベントは自分をアピールする
大切な場所。
いつも思うのが

名の知れたレストランやカフェ 雑貨屋さん。
みんな一つのイベントを盛り上げようと
お客様に喜んでいただけるようにと
とっても一生懸命。
イベントの場は
個人の作家さんブースも
レストランやカフェ 雑貨屋さんブースも
おんなじ舞台。とっても平等な場。
だから好き。

それぞれが出来るチカラを出し合って作り上げてく。
それだけに
主催する方の思いと出店する側の思いが
同じであるとこがとても大事。

大きいイベントであれこれからのイベントであれ
主催する方の思いが伝わってくるイベントって
素敵だと思う。


そんなワケで
必死でHPアップしましたw。
見てね(^-^)。





話はぶっ飛びますがね
最近は調味料を手作りするのが楽しい♪。
お気に入りは
玄米塩麹やテンメンジャン。

 




万能調味料ですの。

その他 
味噌はもちろん
カレーの素 甘酒 
すじ酢 など。
冷蔵庫いっぱい(笑。





こちらは
ちらしずしの素。
寿司太郎じゃないよ。
すし三郎(笑。


ここのところ
お天気が不安定たっだでしょ。
昔の古傷の具合が悪くって
お料理をガッツリする気には
ならなかったんだけど
ちょいちょい
調味料つくってた(笑。

こんな晩夏。





気分転換に
こんな風にしてみた。



かわいいよね♪。
誰も言ってくれないから
自分で言っちゃう(笑。

生徒さんがアートしてくれるんだ。
ホント素敵。




もろもろ もろもろ
お知らせでした。





あ。

いろいろ
入荷しております!!。




欲しいものがある方はご一報を(^-^)。




ではでは
本日も素敵な一日を。


えらい時間だ(-"-)。