2012年06月27日
気になる「ニオイ」対策。

7月企画です(^-^)。
ニオイの気になる年齢。。。ではなく 季節 (-"-)。
いろんなところの「ニオイ」の気になるあなたへ。
『アルカリ銀イオン水』
で 作ります!どんなニオイもシャットアウト!
頭皮のニオイ 足のニオイ その他のニオイ。。。(-"-)。
気になる方はぜひお試しくださいね。
「デオドラント スプレー」のモニターの皆さまには本当に
感謝申し上げます。
たくさんの方からご意見やご感想いただきました。
一番多かったご感想は。。。
「ニオイが消える」
でした。
あとは、「少し酸っぱいニオイが気になったがそのあとは消えてしまって
消臭作用が長持ち」
私も実は気になっています。。。「酸っぱい」ようなニオイ。
一瞬そんなニオイがしますが わりと消えるのも早い。
多分、精油とアルカリイオン水との相性もあるのではと思います。
7月企画の「デオドラント スプレー」は、アルカリ銀イオン水の良さ、
すなわち、「消臭」をメインにするため、たくさんの精油は使わないで
作るのがベストです。
『アルカリ銀イオン水』がなくなり次第 終了とします。
* 7月企画 *
「デオドラントスプレー」
50ml → 2000yen 100ml → 3000yen
ご予約お待ちしております!
日曜日のお客様。

N&Yちゃん!
ジェル 乳液 アロマミスト
お作りいただきました~(^◇^)。
とっても楽しい時間でした!
また来てね~(^◇^)。
今日の午前中のお客さま。
りょうきクンママ と Mちゃん
スクラブソルト フェイストリートメント サンブロッククリーム
お作りいただきました。
ありがとう!!また来てね(^-^)。
今日の午後のお客様。
お料理教室のお友達~♪

クレイパック
クレイソープ
あと リップクリームをお作りいただきました!
また遊びに来てくださいね(^-^)。
寝ながら笑うイヌ。

今日も一日無事終了です
ありがとうございました。
2012年06月01日
ヒアルロン酸 + コラーゲンミスト。

* 6月企画 *
です(^-^)!
いよいよ6月に入りました。
夏。。。近づいてきましたね(^-^)。
6月は 「今回限り」の一点ものになります!
「アルカリイオン水」に「ヒアルロン酸」
をブレンドしてあるPH10.0のお水でつくる
「フェイス ミスト」。
浸透性に優れた「アルカリイオン水」が「ヒアルロン酸」を効率良く
お肌に吸収。ぐんぐん入ります!
それに「コラーゲン」をプラスして。。。(^-^)。
夏の冷房乾燥肌からお肌を強力に守ります!
お化粧している上からでもOk~!
「ヒアルロン酸入りアルカリイオン水」がなくなり次第終了。
携帯に便利なミストタイプです(^-^)♪。
「フェイス ミスト」50ml 2500yen
と。。。

スプーンの上ですが
食べ物ではございませんよ~。
こちらも夏季限定(6月~9月)。
東京の有名な助産師さんが「ベビーマッサージ」のために改良した
本当にお肌にやさしいジェルベース。
むくみや肩こり、腰痛用に作るのもおススメです。
お風呂の後のリラックスタイムはジェルで身体のトリートメント。
ひんやり冷やしてお使いいただいても(^-^)。
「アロマジェル」 50ml 1600yen
このセットで清々しい夏をお迎えください(^-^)。
セット価格 4100yen → 10%OFF 3690yen
「フェイス ミスト」がなくなり次第終了致します!
お試しくださいませ。。。(^◇^)。
そして そして。。。
6月より 平日昼間のお教室を開催致します!
火曜日 金曜日
11:00~12:00 13:30~14:30
いずれも完全予約制です。
詳しくは HP をご覧くださいませ(^-^)。
ご連絡 お待ちしております!
では 今月も。。。

ミーコsmile で 参りましょう❤。
Facebook アクティブにウォールアップ中!
今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。
2012年05月23日
矢崎島田支部さまにて。

久しぶりにマンツーマンでない インストラクション。
もともと 大勢の前でしゃべるなんてまったく得意ではないのに
ナゼ(?_?)。
この仕事についたのかと思う(^_^;)。
多分アロマが好きなだけで 出来ているんだと実感。
朝から。。。

レスキューに神頼み。
シリアルの中にどぼどぼ入れてみた。

いい緊張感(^-^)!
アロマがどんなふうに受け止められるか。。。
私次第。
ちょっとでも興味を持ってもらえるといいなぁ。。。
もっと伝えたいこともあったけど
いっぱいいっぱい(^_^;)。
でも レスキューのおかげもあったか、自分自身も楽しめた とてもいい時間でした♪。
担当のMさま、Tさま、書記局のYさま。
いろいろお手数をおかけいたしました。
ご参加いただいた 矢崎島田支部婦人部の皆さま
本当にありがとうございました(^-^)!
そう。。。ミーコもこんな応援してくれて。。。

(-"-)。
10センチは浮いてるわね(-"-)。
今日も一日無事終了です。
ありがとうございました!
次回 「レスキュー」特価のお知らせ(^_^)。
2012年05月19日
講習会準備中。

久しぶりに大勢の生徒さんの前で
インストラクションをさせていただくことになりました!
5/23(水) 矢崎計器労働組合主催
「初めてのアロマテラピー 一日体験」ヽ(^。^)ノ。
普段はマンツーマンが多いので ちょっと緊張しております。
↑ こちらは「ハーブバスソルト」。
この中に シーソルトと精油を入れて作ります(^-^)。
あと 「ルームフレグランス」 「ハーブで消臭剤」
の3本立て!
時間内に出来るように配分をシュミレーションしておかなければ。。。
アロマテラピー初めての方ばかりなのでね(^-^)。
楽しく出来ることを一番に考えながら。。。♪。
本日のお客様。

先月も来てくださいました!
Tさん(^_^)。
ありがとうございます。
クレイクレンジング ・ ローション ・ クレイソープ
お作りいただきました(^◇^)。
お肌の調子もグッと良くなったそうです!
リピートしていただきました。
そしてAさん(^-^)。
初めてのアロマテラピー体験です。
ローション ・ クレイクレンジング ・ エマルジョン
お作りいただきました(^◇^)。
来月もお待ちしております。
ありがとうございました(^-^)。

こちらも先月に引き続き(^-^)。
あいのちゃん Aさんいつもありがとうございます!
サンブロック&ミネラルパウダーファンデ
お作りいただきました(^◇^)。
来月もお待ちしております!
今日のミーコ。
ミーコのお気に入りの場所。
「梅の木の下」(^-^)。

木陰になってるから「ひんやり」してるんだよね~ヽ(^。^)ノ。
検定コース スゲジュール アップ致しました。
mominoki HP
今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。
2012年05月15日
アロマテラピー検定終了。

先日 5/13
「第26回 アロマテラピー検定」でした。
受験された皆さま お疲れさまでした!
合格発表は約1か月後です。
ドキドキですね(^-^)。
一昔前より随分レベルアップした内容になっていますね(@_@;)。
今 インストラクターを独学で受験することを考えると。。。
ちょっと無理かも。。。(+_+)。
現役離れてるし~。。。
あっ でも今は「コンプリートブック」なんていいものがあるからいいのか(@_@;)。
勉強しないと脳みそがどんどん退化していく気がするので。。。
「満足することなく 常に前進」
。。。気合だけは 入れてみるか。。。
* 11月 「アロマテラピー検定コース」 の日程 *
8/12 ・ 26 9/9 ・ 23 10/14 ・ 28
以上 全6回
定員になり次第締め切らせていただきます。
「アロマテラピー検定コース」 お申込みの方には。。。
スペシャルな特典がございます!
かなりお得な特典です(^-^)。
お仕事に活かしたい方
生活に活かしたい方
ご家族のためにアロマを知りたい方
どんなきっかけでもかまいません。
ぜひ アロマテラピー検定試験にチャレンジしてみてくださいね!!
時間場所などは後日HPでアップさせていただきます。
えーっと。
今夜はもう遅いので寝ることにします(^-^)。

「笑いながら走るイヌ」の夢を見そうです。
今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。
2012年04月26日
とりあえず。。。

ものすご~く 眠たいので。。。
「とりあえず。。。」
で誠に申し訳ございませんが。
* 5月企画 *
『サンブロック クリーム』 2800yen → 2520yen
デス(^-^)!
詳しくは mominoki HP ご覧ください。
(こちらはちゃんとアップしてございます<(_ _)>)
あとは
ミーコの「かわいいおしり」の画像でお楽しみください。。。

改めて 企画 その他のお知らせ アップ致します<(_ _)>。
今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。
2012年04月01日
すっぴん応援企画。

すっぴん応援企画。
じゃなくて
*4月企画*(^-^)。
mominoki の 大人気メニューの
『クレイソープ』 と 『シンプル クレイクレンジング』
のセット。
クレイソープ 1800yen
シンプル クレイクレンジング 2100yen
3900yen → 10%OFF 3510yen
両方とも「クレイ」ベースのレシピになっています。
クレンジングは なるべくお肌に負担をかけないように
「界面活性剤を使用しないもの」
で 考えました。
ちなみに水で流せるクレンジングは
合成界面活性剤が一番たくさん使われているそうです。。。
簡単でいいんですけどね~(-"-)。
「クレイソープ」とにかく大人気!
クレイの吸着作用が毛穴の汚れをスッキリ取り除いてくれます!
突っ張らないしね(^-^)。一皮むける感じです。
毛穴を引き締めて、きめ細かなお肌を目指しましょうヽ(^。^)ノ。
さらに
大好評!『 kaori 』 4月にご購入の方(^-^)。
『エクセレント ローション』
2800yen → 10%OFF 2520yen
*4月企画*
ご予約お待ちしております。
春爛漫♪。

咲いたね!

ミーコの足元に つくしの大群。

菜の花に埋もれて。。。
何だか。。。ぶっさいくちゃんに撮れちゃったわね~(-_-)。
今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。
2012年02月08日
ディスカッション in 東京。

昨夜は
会社の乗務員の方々と0:00近くまで呑んで
今日は朝から東京(-_-)。
さすがに新幹線で行きました。
ディスカッション参加の要請があり
初めて八重洲の「アロマ環境協会事務局」に言って来ました。
う~ん。事務所ひろ~い。
さすが日本で一番大きいアロマの協会だわね。
↑ 事務局の入り口。
今回は認定教室の代表の方々とスクール委員の方々、協会の方々全部で14名。
認定教室のインストラクターは私を入れて6名でした。
活発な意見が飛び交いました。
唯一東海圏からの出席した私もがんばって意見してきました。。。
が やはり関東圏と比べてしまうと
アロマに対する発展や認識が違い過ぎる。
毎度のことながら。。。
意気消沈して帰宅(-"-)。
どうしたらこの土地でアロマをもっと理解してもらえるのか
もう少し踏み込んで活動の幅を広げてみたい。
と するためには まだ足りない知識の幅を広げなければならない。
はぁ(-"-)。
もっと勉強したい。
何とかして勉強する時間をひねり出すことを考えようと真剣に思った一日でした。
東京は刺激物だわ(-"-)...
ミーコは昨日ワカ先生のところへ。

↑ 意外と元気なんだけどね(^_^;)。
競争してるし。
お耳がまたプヨプヨしてきちゃったんだけど。。。
ミーコは軽い方らしい。
ひどい子はもっとお耳が腫れちゃうって先生が言ってた。

って言ってる気がする(+_+)。
看護婦さんに言われちゃた。
「ミロちゃん 病院嫌いだね♪」って。
そう 診察室に入る時 毎回大暴れするからね(-_-)。
来週も病院です。
今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。
2012年02月04日
いよいよスタート!

今日も冷え込みますね。
2月 寒さも一段と厳しくなりました。
さて
2/12(日)からいよいよ「アロマテラピー検定コースがスタートします!
協会全体から見ても年々合格者も増えているようです。
どうやら専門学校などの学校単位で受講する方もいるようです。
10年前。。。私がこの「アロマテラピー検定1級」を受講した時よりも
ずいぶん内容もレベルアップされています。
なのでここのところ余習が欠かせません(-_-)。

精油学 健康学 解剖生理学 歴史 環境 ホームケアなど。。。
アロマテラピーを通して学んでいきます。
と 言ってしまうとちょっと堅苦しい感じがしますが
実際は これからの生活に役に立つことばかり(^-^)。
特に女性は 年齢を重ねるごとに心も身体も様々な変化が生じます。
何年か先の自分のため 家族のために。。。と いらっしゃる方も(^-^)。
初心者の方も大歓迎です!
楽しくアロマテラピーを学びましょう(^-^)。
検定コース会場はコチラ。
昨夜のお客様(^-^)。

Kちゃん!
ローション2本とカラーリップステック
おつくりいただきました(^-^)。
つやつやでやさしい色合いのリップが出来ましたよ。

また来月お待ちしております(^-^)。
じゃーんヽ(^。^)ノ。

ただちかくん 登場!
本日午前中のお客様です。
約1年ぶりですが。。。すごーく大きくなっていてビックリ!

↑ 「イイお顔してね~」と言ったら このお顔でした(^-^)。
Sさんいつもありがとうございます。
ローションとエマルジョン
おつくりいただきました(^◇^)。
またお待ちしております(^◇^)。
そして。。。
本日 がいあ より品物入荷デス!
品出しが終了次第 入荷商品アップ致します。。。
2012年02月01日
*2月企画*

『月が変わればツキが変わる』
と言うことで
先月あんまりツキがなかったそこのアナタ。
今月は穏やかな日々が過ごせますように。。。(^-^)。
↑ 先ほど作った「クレイソープ」。
出来立てほやほや♪。
先日お越しくださったAさんが「毛穴の黒ずみが一回で取れた!」
と喜んでメールをくださいました(^◇^)。
「一度使ったら他が使えなくなってしまった」という
リピーターの方も(^-^)。
私もそろそろ作りたいと思って。
あと ないと困る 特にこの時期。↓

「カラーリップ」。
残り少なくなったのを無理やり押しだして使ってた(^_^;)。
さすがにビンボーくさいかと(-"-)。
「先生 毛穴ないね」
って言われるけど あります(-"-)。
そう クレイソープは毛穴の汚れをすっきり落とすから
洗顔のあとローションでちゃんと毛穴をひき締めれば
たるみも少なくなるってワケ。
ローションはもちろん収斂作用のある精油を使います。
フランキンセンスとかパチュリなんかね。
季節感まったくないけど(-"-)
*2月企画*
『クレイソープ & カラーリップ』
クレイソープ 1800yen & カラーリップ1800yen
↓
3600yen → 3240yen
今月の企画が思いつかなくてどうしようかなぁと思ってたんだけど。。。
自分が欲しかったものにしてみました(^◇^)。
ご予約お待ちしております❤。
ミーコのお耳。
もうまっすぐにはならないんだって。
血液のかたまりが出来た重みで軟骨が折れてしまったらしい。
ワカ先生はしょんぼりしてしまった私を見て
「大丈夫だよ。本人はもう痛くもかゆくもないから。ちょっとタレ耳もかわいいよ。」
もうちょっと注意してれば良かった。。。
ミーコ 本当にごめんね。

ミーコの笑顔がもっと見れるように。。。
食欲旺盛。。。ビックリするほど(-"-)。
似てしまったわね(-_-)。
今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。