2010年10月08日
土鍋で玄米。

こんなの初めて。
今日は「たろべえじゅ」で
なんと!「お料理教室」。
自分でも「早取り玄米」を炊きますが
オール玄米はなかなかおいしく炊く
のが難しいんです。
土鍋で炊くとおいしい!
水もおいしいしね♪。
オーナーの「ひらめきクッキング」
が「たろべえじゅ」流なんだそうです。
地元の旬の野菜をほんの少しの
調味料で味付けします。

「サツマイモのサラダ」
ほんの少しのお塩、マスタード、バジルがちぎって入れてあります。

「南瓜のグリル焼き」
ミックスハーブ塩、オリーブで。

人参の葉っぱはかき揚げに変身。
生ゴミの少ないことにビックリ。
あますことなく、すべてをいただきました。
本当の野菜の味がつまったお料理教室。
いつもは出来ないし、たまにはお肉もお魚も食べたい。
だから、私は身体の声に耳をかたむけて、たまーにこんなお料理が作れるといいな~と思いました。
食べ物で身体はできている。
ありがたいです。
いい経験が出来ました。
ありがとうございました。
今日のミーコ。

「楽しくって、楽しくって♪」
「ご機嫌や(^◇^)」
だから今日は

「ミーコが運転してやるで♪」
今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。