2012年01月11日
デトックス。

昨日は満月。
これからはお月さまが欠けていきます。
お月さま 気にする方ですか?
私は少し気になります。
満月に向かう期間はエネルギーを蓄える時期。
何でも蓄える。
なので身体に入った栄養素も蓄えられやすい。
今からは新月に向かう。
浄化の時期に入る。
この時期は身体が浄化されるので、悪いもの余計なものも
身体から出しやすい。
↑ 徐々に身体から悪いものも出してデトックスしていこう(^-^)。
「食物繊維たっぷりのひじきの煮物」。
溜めこみにくい時期はデトックスに最適。
まずは食べ物から(^-^)。
そして新月までに悪いものをスッカリ出して
次の新月の時に新たな誓いをたてる。
達成しやすいんだって!
悪いもの。。。 邪気を含むもろもろの老廃物(-"-)。

1/23月曜日。新月。
新たな誓いやも用意しておこう(^-^)。
ついでに あんまり上手に焼けたので

米粉ぱん。
ミーコも味見できるね。
米粉パン。

「ミーコも 味見できるん?」。
今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。
2012年01月08日
せんねん灸。

妹の強い強いススメで
やってみた。
「せんねん灸」。

1980円。170個入。
あのね。。。イイよ。お灸。
小さいころ 祖母がいつももぐさのお灸をすえていた。
私もやらされたが
祖母のお灸は肌に直につくので皮膚が「ジュッ」と焼ける(-"-)。
熱くてイヤだった(-"-)。
↑ そこそこ熱いけど 直火じゃないからね。
「ツボ一覧表」がついていて それを見ながらお灸をすえてみた。
↑ 画像は「合谷」(ゴウコク)ね。
肩こりなどに効くツボ。
なんとなく肩のコリや指先が温かくなって身体がラクになる。
それとね 身体が温まるからすごく眠くなる。
リラックス効果もかなりあると思われる(^-^)。
足のだるいのもラクになるよ。
むくみにもいいらしい!
恐るべし民間療法。
しばらく 「お灸姉妹」だ(-"-)。
真冬の夕方。

こんなに寒くても
私が帰ると しっぽを振って「お散歩に行きたい」と言う。
お散歩のあいだ中笑ってる(^-^)。

今日も軽やかな足取り♪。
今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。
新しいHPはコチラ!
2012年01月07日
HP リニューアル!

こんにちは!
取り急ぎ ご報告です!
ホームページ リニューアル アップしました(^◇^)。
訳あって緊急です(^_^;)。
ですので 若干 「まだ途中かな?」というところがあるかも知れません。
徐々に直していきますのでご了承くださいませ。
顔もバッチリ出てます!
素敵なホームページです。
お世話になりました ACO のHさん、スタッフの方々
本当にありがとうございました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
↑ これから私が一生共にするロゴマークです。
モミノキの画は 私が筆ペンで書かせていただきました。
コチラもすごく気に入っています!
では これからも mominoki よろしくお願い申し上げます。
mominoki HP ↓ こちらから。。。
http://aroma-mominoki.com/
2012年01月05日
いい香りがする人。

「いい香りがする。」
と 言われると ちょっとうれしい(^-^)。
私の場合は毎日精油を触っているから
どこに居ても香がするらしい。(自覚ナシ)
美容院に行って荷物を預けた時
ヨガで先生が私の姿勢を直した時
。。。銀行の窓口のお姉さんに「通帳がいい香り(^-^)」
と言われた時は 何だかちょっとうれしかった♪。
お姉さんの表情がフワッと緩んだのを見て(^-^)。
いい香りがほのかにする感じがイイと思う。
「いい香りがする」って言われると
やさしくなれる気がするし 立ち振る舞いも変わる気がする。
*1月企画*
フレグランス 10%OFF
3500yen → 3150yen
mominoki hp 更新しました。
チラッとのぞいてみてね(^◇^)。
今年の運勢。

。。。焦らず 騒がず 静かに身を守り
進退を良く考えて進めば何事も遂げられましょう。。。
まんまや(-"-)。
静かにコツコツと 五感を働かせ 努力し続ければ結果は自ずとついてくる。。。
正解!
でも そうだってわかってるから ちょっとうれしかった(^-^)。
「ヒント」。 また 神さまからいただきました。
ストーブの前。

とられた(-"-)。
今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。
2012年01月03日
*鈴木家のおせち*。

あけまして おめでとうございます<(_ _)>。
本年もmominoki を何卒よろしくお願い致します。
12/31~1/1を実家で過ごしました。
特に元旦はどろどろにダラけます。
何もせず 朝からずーっとおいしいものを食べてゴロゴロしています。
一年に一度の特別な日。
お正月にはタコを上げたりコマを回したりすることもなく
ボーっと過ごします。
↑ 毎年 妹が作る「錦玉子」。
黄身と白身を裏ごしして作ってます。
うん♪。んまい❤。
↓ コチラは煮しめ。

後は鰤の照り焼き と マリネがありました。
で 栗きんとん と 黒豆 と おでんが私の担当。
鈴木家のおせち。
おせちはおかずにならない。。。
なんておっしゃる方もいるようですが
私は好き。
祖母や叔母が作ってくれたおせちはきれいで
いつも食べれないものがいっぱい食べれて
見ているだけで ワクワクしたもの。
一つ一つに 日本の伝統 文化を感じるおせち。
10年後には家族以外の方にも
おせち料理をふるまえるくらいの腕前になりたいものです。
今年も水仙が咲いたよ(^-^)。

今年の目標。
去年よりもっといろいろがんばる。
アバウト(-"-)。
毎年気持ちに行動が付いていかない(-_-)。
なので、今年は気持ちに行動が少しでも近付く努力をする。
う~ん。
努力し続けるって感じか。。。(-"-)。
それって別に「今年」じゃないよね「毎年」のことだよね(-"-)。
まあいいや。
いろいろ がんばる。
楽しい時間をみなさまと過ごせるように
がんばります(^◇^)。
そして 気合いを入れるために 買っちゃいました ↓ 。

ウソです。
ただの衝動買いです。
でも「ひと目惚れ❤」でした♪。メロメロ❤。
そして ミーコのお正月。

ただの 「寝正月」。
今年も一年よろしくお願い致します。
ありがとうございました。