2014年10月16日

日本のお母さんてこんなに綺麗だったんだ。まあるいちにて。

10/13(月)
台風接近中の最中のイベント。

静岡市内の鈴木邸にて
開催された
『まあるいち』

私にとってこんなに素敵なイベントになるなんて思ってもいなかった。

そこはまあるい空気でいっぱい。
スタッフのみなさんや出店者のみなさん
雨の中足を運んでくださったお客様。
みんな
まあるい人たち。
居心地いいとはこのことだなー。

大好きな友人たちも居たしね。
同じ方向を向いてる人たちと一緒にいることほど気持ちイイことはないって思う。





4畳半くらいの小部屋を用意していただいた。
ここでお教室。
みつろうクリーム作り。

そうそうに準備していた材料は完売。。。






朝イチでお腹に入れた
sojaさんの車麩のフライ。
豆乳マヨネーズがのっかってて
すっごくおいしかった!。
これは一度おうちでも試してみようっと。




ここの野菜で生きてる。
といっても過言ではないよ。
lalalaのお野菜はパワーが違う。
ホントに美味しいんだから。
わかる人にはわかる!(笑。




そして
お友達フォト。。。


こちらの褌愛用中
『洒』のPちゃん。
新作いっぱいでまた欲しくなる(笑。
旦那さまの亀兄さんの画像は人相悪く撮れちゃったのでやめときます(笑。





capu&アマンドンのちーちゃん。
lalala♪planetのりえちゃん。






予告なしで遊びに来てくれたsofaの真由美ちゃん。







この看板のイラストは彼女の作品。
ほんと
この雰囲気にぴったり。
スタッフとして頑張ってた
めぐちゃん。
ひろみちゃんもお疲れさま。





大ファンになってしまった。
アイニケ。
アフリカンダンスって初めてじっくり見たよ。
太鼓もすっごくかっこいい。
ゆっきーのダンスもかっこよかった!。





福井から飛んできたという
まるけんさんこと
丸山研二郎さん。
彼のギターと歌声は癒し。
観客巻き込み型ライブも楽しい!。





誰かのために何かをしてあげたい
という空気。
それがお節介にならない本当にあたたかな気持ち。
あたたかくて 心地よくて。
お越しくださったファミリーはそんな空気でいっぱいだった。
家族っていいなって心から思った。

もしかしたら
逃げてたかもしれないな。
そうゆう気持ちから。

思いがけず自身と向き合う時間に。








一緒に開催された写真展。
母を知らない私に 母の思いが沁み込んできた気がする。


























やっぱり
少し泣きそうになった。
居なくて当たり前だからと言い聞かせてきたけど
ようやく母の存在が近くなった気がする。
だからきっとそこからも逃げていた。

子供のころの私には辛すぎたのかな。
母親が居ないという現実を受け止めることが。



本当に素敵なイベントでした。
誘ってくれた友人たちに心から感謝。
スタッフのみなさま 出店者のみなさま。
雨の中お越しくださったお客さまに
心からありがとう。









  

Posted by ミン at 00:25Comments(0)イベント。雑感。