2015年02月23日

in 富士 ~昨日のまとめ~

本日小春日和。
昨日買った珈琲飲みながらブログ中。。。
ここんとこ2~3日の疲れを癒し中。。。


昨日は富士の麓でイベントでのお仕事。

初めて。
富士でのイベント。
そんなに寒くないし、雨もそんなに降らなかったし。

曇り空で富士山が見れなかったのがちょっと残念。
まま 相変わらず景色はイイよね。




それでね



富士の麓
chanokiさんにて

バッチフラワーレメディのコンサルテーション。


in  富士 ~昨日のまとめ~

バッチフラワーレメディの普及活動に努めさせていただきまして

何人かのお客さまにコンサルテーションを施させていただきました。


お一人様20分。。。

で終わるワケがなく
いつものように時間オーバー。

コンサルをさせていただくってことは
相手の方を丸裸にさせていただくってことでして

なので私も丸裸でその気持ちに寄り添わせていただく
ということは
私自身が
どんな性格なのかだとか
どんな情緒なのかだとか
も大抵そこでバレてしまうけど
それはそれで。



なので
やっぱり
時間オーバー気味。
ま、イベントならではの雰囲気の中ですが
その中でどれだけ自分の空間を作り上げるかって
思いでやらせていただいております。。。



まだまだ知られていないバッチフラワー。
ほんの少しの方は使ったことがあるというお話も伺って
ちょっと嬉し(^-^)。





in  富士 ~昨日のまとめ~
また たくさんの方とお知り合いになれまして(^-^)。
FBでも繋がることが出来ました。
新しい出会いにとっても感謝です。


楽しかったな。
富士の麓のイベント。
ありがとうございました。


んー。
これで当分イベントのお仕事はないかなー。
しばらくはホームでのお仕事になりますー。



あ。
そそ、それでそのイベントのあとね。

一緒に出店した 布ナプ「まうあ」さんといっしょに
おいしい珈琲を飲みに行こうよってことで

富士の麓の珈琲屋さん
『赤富士』さんに行ってきました。


in  富士 ~昨日のまとめ~

ホントに麓にあるから笑。
ええっ?ココ?
ってところだから笑。

すってきな珈琲屋さん。
すっごくおいしかった(^-^)。
もちろん自家焙煎しています。
カフェイン中毒患者の私としては
もうたまらない珈琲屋さんでした。
だって山ん中だよ。
山で珈琲って最高だものー❤。
しかも店主の清さん。
珈琲を愛して止まないのがよくわかりました。
こだわってます(^-^)。

ぜひぜひ
富士の麓の珈琲屋さん
行ってみてくださいね。

連れて行ってくれた
ゆっきーいつもありがとう❤。



でさらに




in  富士 ~昨日のまとめ~

彼女のお友達のお宅にお邪魔し

またまた
おいしー珈琲を淹れていただく。

おいしくなれおいしくなれ。。。
って呪いもかけるんだよね。

うん(^-^)。
おいしかったよー。
伝わった伝わったー。
『もてなしの愛』。


珈琲の話でこんなに盛り上がるとは。。。笑

しっかし
誰かに淹れてもらう珈琲って
どうしてこんなに美味しいんだろうね。
おいしい珈琲淹れられるのって素敵だよね。
まぁカフェイン中毒ならではの発言ですが(笑。

う~ん。珈琲って不思議。




またまた素敵な出逢いがありました。


いい一日だったな。






さすがに若干の疲れ。
イベント続いたしね。
今夜は早く寝ようと思い
真昼間のブログアップ。

今から
あと2本コンサル&お教室。
もうちょいがんばる(^-^)。



そろそろ

クライアントさんがみえるよ。


ではでは行ってまいります(^-^)。





藤枝市のマンションの一室にある「アロマのお教室mominoki」です。 手作り化粧品、バッチフラワーレメディ、メディカルハーブ、ナチュラルフードなどを取り扱っております。 (社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーアドバイザー認定教室 「アロマテラピー検定対応コース」 「アロマテラピー手作り化粧品」 「バッチフラワーレメディ セッション」 各コース受付致します。 詳しくは「mominoki hp」へ。
同じカテゴリー(好きなもの。)の記事画像
ひとめぼれ。
器と音。~HACOマルシェで心が満タンになりました~
ハシゴ~Panchavati からの Hot'n Tot~
自分的に夢の国。
こうなっちゃうよね。
可愛さ余って。
同じカテゴリー(好きなもの。)の記事
 ひとめぼれ。 (2015-06-27 17:18)
 器と音。~HACOマルシェで心が満タンになりました~ (2015-06-21 22:52)
 ハシゴ~Panchavati からの Hot'n Tot~ (2015-06-11 02:20)
 自分的に夢の国。 (2014-11-30 01:43)
 こうなっちゃうよね。 (2014-11-19 22:20)
 可愛さ余って。 (2014-11-15 00:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
in 富士 ~昨日のまとめ~
    コメント(0)