2015年06月08日
水無月の香。
6月も一週間が過ぎてしまい
全てがあっという間の出来事。
今年、ここまでの経過感想。
今までになく濃縮された日々でした(笑。
水無月。
去年もそんなタイトルでアップした氣がするなー。
そんなワケで
『水無月の香』
つくってみました。
氣になっていてあんまり使った事なかったなー。
氣になって手にして香を嗅いでみて。
うん。
レモングラスっぽいんだよねー。
でもちょっとスパイシー。
「May chang」
知ってるかなぁ。
リツエアクベバともいったり
呼び方がけっこういろいろ。
和名は「アオモジ」。
クスノキ科で果実から採れる精油。
さわやかなうえに
呼吸を整えるようなリラックス感もあり。
いろんな薬理作用があってちょっとびっくりするよ。
安価なうえにたくさんの効能。
すばらしい。
好きな香だな。
コレ使ってみよっと。


藤枝市のマンションの一室にある「アロマのお教室mominoki」です。
手作り化粧品、バッチフラワーレメディ、メディカルハーブ、ナチュラルフードなどを取り扱っております。
(社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーアドバイザー認定教室
「アロマテラピー検定対応コース」
「アロマテラピー手作り化粧品」
「バッチフラワーレメディ セッション」
各コース受付致します。
詳しくは「mominoki hp」へ。