2015年09月15日

たまったネタその1~W.S@Panchavati などなど~

そして
昨日のリンゴ。
予告通り
(FBでのアップ)
ジャムに変身。



たまったネタその1~W.S@Panchavati などなど~

いやいや
おいしく出来た。
砂糖を使わずアガベで甘みをつけて。
しかもいろいろアレンジがきくように
超 甘さ抑えめ。
減農薬のリンゴってあんまりないもんね。





で、だいぶブログもご無沙汰しておりました。
必死でした。
先月分盛り返そうと(笑。

大丈夫です。
無茶も無理もしていません。
そういう意味で
ブログは後回しになっていました<(_ _)>。
もう
カラダ壊したくないもん。

何にも出来ないことがわかったので。
しかもひとりだから
家にいても日常の全てのことが滞り
たまる一方。
動けばクラクラ。。。親父のメシも氣になるし。。。
どうしよう(+_+)って不安でいっぱいになる。


なので
コレを機会にいろいろ想いを巡らせた結果。。。
真剣にパートナー探します(笑。
今までも真剣でしたが
さらに本気。
(イマサラ)
しかもこんなことは世界配信することでもないのですが。
ワタシがどうなろうと
世間的には別段何の影響もないし。
(冷めてるワケじゃないのよ)
想いが足りん!
と言われ。。。
えーっ。。。(-"-)。そっかぁ。。。チーン。。。

(笑。
笑い話にしておいてね。
話半分で❤。



さぁ
そんなことはどーでもいいのですよ。



先ずは
バッチフラワーレメディ
W.S @ panchavati
10月11日(日)

本当に有り難いことに
8回目?かな。
コンスタントに継続させていただいております。

今回はワタクシの一存で

『秋の番外編 レスキューみつろうクリームをつくろう!』
デス♪。


国産みつろう
Organic ホホバ アプリコットカーネルオイル
無農薬 シアバター
精油(Lavender)も
もちろんOrganic。
そして手作りハーブエキス。

そこに
レスキューレメディ プラス。
で、ホントに万能なみつろうクリームが出来上がり。

Lavender精油の効果効能は
皮膚の細胞促進作用
鎮静作用
...
(ここから下は早回しで読んでください)

まぁ沢山ありすぎるくらい
とっても便利な精油でね
火傷にとても有効なことはよく知られていて
細胞促進作用があるってことは
小さな傷もわりと早く治癒させてくれたり
強くはないけど殺菌作用もある
あと
あんまり知られてないけど
消臭作用や
浮腫には他の浮腫を解消する作用のある精油
サイプレスやジュニパーなんかよりも
有効なんじゃないかと近頃は言われているようで
東京で講習受けた時は
助産師さんは妊婦さんの足をトリートメントするのに
Lavender使ってたなー。
リラックス作用もあるしね。
血圧降下作用があるので血圧が下がり血管が拡張され
夜は寝つきが良くなったり
(ちなみに血圧上昇作用があるのはローズマリー)
サーガディアンリズム(体内リズム)を整える作用もあるので
「ボケ防止」とかって話題になったよね。。。って

喋りすぎ。。。(-"-)。
オタクダカラ(笑。

そのくらい素敵な精油
Lavendeもブレンド出来ますよ

当日は撹拌棒片手にがんばって乳化作業していただきまーす!。



そんなLavenderに
×
Rescue
コワいものないな。
(言い過ぎ)


もう
そのあとは
超 お樂しみ 
Panchavati のランチ。

ちなみに今現在は「ひよこ豆のシュウマイ」だよ(^-^)。
めちゃおいしいから
確かめに行ってみてね!

W.S当日はお楽しみでーす。

良かったら info チェックしてね。

たまったネタその1~W.S@Panchavati などなど~

10月11日(日曜)
@ Panchavati

皆さまのお越しをお待ちしております。







そんなワケで
本日の『おうちベジごはん』
キッシュ❤。


今月は「ベジキッシュ女子」多いぞー(笑。
ヴィーガンスタイルにも関わらず
(このあたりだと馴染みが薄いしね)
本当にたくさんの方にお越しいただいております。




たまったネタその1~W.S@Panchavati などなど~
かぼちゃたっぷり
花ニラもおいしかった~


本日のお客様
本当に満足していただけたようでして。。。
来月のご予約もいただきました。
ありがとうございます。



うれしいな。

樂しく樂しく

アロマもレメディもベジも

伝えていけたらいいな。



で、えっと。。。

来月のメニューは

もうチョイ待ってね(笑。



次回のブログアップは早いよ!。
なぜならもう内容が決まってるから(笑。
『たまったネタその2』
だよ。
素敵なお知らせと共に諸々(^-^)。



ではでは
今夜も長くてめんどくさいブログ最後まで読んでいただきまして
本当にありがとう❤。


素敵な夢を(^-^)。




藤枝市のマンションの一室にある「アロマのお教室mominoki」です。 手作り化粧品、バッチフラワーレメディ、メディカルハーブ、ナチュラルフードなどを取り扱っております。 (社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーアドバイザー認定教室 「アロマテラピー検定対応コース」 「アロマテラピー手作り化粧品」 「バッチフラワーレメディ セッション」 各コース受付致します。 詳しくは「mominoki hp」へ。
同じカテゴリー(いろいろ。)の記事画像
「コーディネートの会」×mominoki とW.S開催中のお知らせ。
Hot'n Tot さんのカッティングボード。
新月のよるに。
私の手。などなど。
伝わったー嬉しかったなー。
今年に入ってのここんとこのこと。
同じカテゴリー(いろいろ。)の記事
 「コーディネートの会」×mominoki とW.S開催中のお知らせ。 (2015-11-12 01:21)
 Hot'n Tot さんのカッティングボード。 (2015-09-27 22:28)
 新月のよるに。 (2015-07-17 00:35)
 私の手。などなど。 (2015-04-08 01:24)
 伝わったー嬉しかったなー。 (2015-02-07 00:14)
 今年に入ってのここんとこのこと。 (2015-01-16 23:53)

Posted by ミン at 23:46│Comments(0)いろいろ。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たまったネタその1~W.S@Panchavati などなど~
    コメント(0)