2016年07月16日

プライスレスなもの。

ガッツリ暑くなり
カラカラです(笑。


干からびないように
日々の生活は
健康第一。


久しぶりの投稿となってしまっています(汗。
言いワケは致しません。

では早速最近の
日々のこと
(事後報告)

先ずは
7月3日(日曜日)
すろーCaféモミの木さんにて
WS無事に終了することが出来ました。
本当に楽しい時間でした。

モミの木のYukaちゃん
村松珈琲店のMuramatsuさん
3人でひとつのイベントを作り上げ
今回も満員御礼。
お客様をどんなふうに楽しませようかと
日々のイメージを積み上げ
本番に。

今回も大成功。
本当に有り難いことに
毎回たくさんの方にきていただいております。


プライスレスなもの。
photo by megu
朝から一生懸命支度をしていただきました。
Yukaちゃんありがとう。

プライスレスなもの。
photo by megu
ほぼほぼボランティアです。
お礼の申し上げようがございません。
Muramatsuさんありがとう。

プライスレスなもの。
photo by megu
お越しくださいったお客さま
いつも本当にありがとう。



プライスレスなもの。
photo by megu
ペパーミントのスイーツプレート。
やっぱり
天才だと思う。





わたしが思うプライスレスなもの。
時間と笑顔。

時間は平等で
みんな同じように
一瞬一瞬を
神様が与えてくれてる

「いまここ」
その一瞬を
笑顔で過ごせたら
それが本当にプライスレスなものになる。


「素敵なお仕事ですね」
今週はじめて自宅サロンにきていただいた生徒さんに
そう言われた。

初対面の彼女に
わたしがどう映ったのか
それは
「ありがとうございます」
笑顔で答えられた。

いろいろ
あって
ひとりでなやんだり
うずくまってじっとしている日も
もちろんあるけれど。

喜んでいただける
信頼と愛で
いっぱいの時間。

匂いを嗅ぎつけて
来てくださる生徒さんに
心から感謝。

今週はいろんなご縁があって。
辛い思いをした
あの日々は
無駄ではなかった
思える一瞬がたくさんあったのです。
(うん、まぁ、電波を使ってはいえないけれど笑)


そんなワケでね
第3回目@すろーCaféモミの木
Guest 村松珈琲店
mominoki WS
は無事終了いたしました。



7月7日木曜日
この日は七夕。

@掛川エフベース
mominoki おうちベジごはん
今回でこちらも3回目。


今月は
「玄米プレート ベジビビンバ」

プライスレスなもの。
photo by kumi

この日も本当に楽しかった!
満員御礼
皆さん楽しんでいただけたかなぁ。



料理は小さいころからやってる
ただ好きなだけでね。

お料理教室も
楽しいからやっている。

おいしいって
言っていただけるのが
うれしいだけで
1年半。
何所かで修業をなさって
お料理教室を開催している方とは
大違い。
わたしは
ほぼほぼ
インスピレーションのみ


だから
アロマみたいに
自分のテンションに持ってくまで
ちょーっと時間がかかるんだな(笑。
両方好きなんだよ
アロマもお料理も。
ま、でも
このギャップがたまんないだ(笑。

30代散々ぱら
東京行って勉強して
お金使って。
貯金使い果たして。
本当になんとか
アロマを自分のものにしたかった。
それは今も変わらないから
未だ勉強最中。
もっともっと知りたくて
早いとこ、ここ以外で勉強せねば
気持ちばかりが先走る。


いや待て。

今年は空亡(笑。
焦りは禁物.


しばらく


じっくりにする。

お仕事も恋愛も。

あちこちで声をかけていただいてるので
先ず
そこにフォーカスしてみて
確実にこなして
積み上げる作業
それは自分を表現すること
愛を込めてね。

仕事も人と人との絡み合い。
そこにだって愛はある。

それはのちのち
人から人へ。



愛も情けもたっぷりでね。


そう思うと
少し心が落ち着く(笑。


そう
教えていただいた。




あのね
やっぱり
好きな人はいる方がいいよ(笑。
そう思う。

ひと山越えた自分に早く会いたい。
きっとまた
見える景色も変わるはず。

ずーっと一緒って
なかなかないから。

変わるもんね
いろいろ。


見える景色が変わる。
それを心待ちにしながら
もうちょっと頑張ってみようと思う。



いろんな愛があるなぁ...
って
しみじみ思う
この頃。
幸せそうな老夫婦を見かけると
なんだかホッとするのは
わたしだけだろうか




プライスレスなもの
笑顔と時間

そう思えるようになってよかった・


ありがとう。




  

プライスレスなもの。

いただいてきたペパーミント。
アッという間に根がついた。
植物の力強さに
こちらが勇気づけられる。

いい香りなんだ。
ペパーミント。
さわやかな香がサラッと鼻をかすめる。
はーー。。。
いい香り。

わっさわさに大きくなりますように(笑。
フレッシュのティーを思うさま楽しみたいのだ。


にやにやしながら
ペパーミントと会話。
誰にも聴かれていませんようにー。





プライスレスなもの。
ミーコ。
8月で14歳。

まだまだ
飛びくり回る(笑。

この暑さで
ごはんいやいや病を患っている。

今からこれじゃ。。。
飼い主の秘策として
大好きな
おさかなをカリカリにまぶして。。。
(ちなみにおさかなはシイラ。やいてほぐすという作業)


おさかなだけ食べる(-"-)。
きれいにおさかなだけ。

「もう!この泥棒ネコめ!」
って言ってやる(笑。


ミーちゃんとの時間は
わたしにとって
とってもプライスレスなもの。

毎日のお散歩で
勝手に愛の確認中(笑。
まぁほぼほぼ
追いかけっこで終了だけどね。




さて

土日はお料理教室ですの。

もう寝ませんか?
脳みそがさっきからうるさいので
寝ることにします。



8月の予定は土日終了後
アップさせていただきます。




ではでは
皆さま
素敵な夢を。









藤枝市のマンションの一室にある「アロマのお教室mominoki」です。 手作り化粧品、バッチフラワーレメディ、メディカルハーブ、ナチュラルフードなどを取り扱っております。 (社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーアドバイザー認定教室 「アロマテラピー検定対応コース」 「アロマテラピー手作り化粧品」 「バッチフラワーレメディ セッション」 各コース受付致します。 詳しくは「mominoki hp」へ。

Posted by ミン at 01:16│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プライスレスなもの。
    コメント(0)