2011年03月18日
いつものように。

東北関東大地震から
一週間が経ちました。
そうそう。元気のある人が元気なくしちゃいけないよね(^-^)。
協力出来ることは極力協力して
あとは いつものように。
早く 日本が元気になりますように!
と いうことで mominoki も通常営業(^-^)。
↑ バケツ2杯に浸かってる大豆。
翌朝 ↓ 。

ふくらみました。
これから とてつもない 「ゆで」 の作業(-_-)。
でも がんばるのです。何しろ 何しろ おいしい1年分の味噌❤。
ゆで 作業は後日。
今日のミーコ。。。ヘンだよ。

フェンスの向こうの「草」が食べたくって。。。(-"-)。
上から見てたらけっこう笑えた。

一緒に走って パパラッチ(-"-)。
今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。
* お知らせ *
3/19 pm 海外巻き網船 第112福一丸が焼津港より救援物資を積み込み
石巻に向かいます。
皆様の温かいご支援をよろしくお願い致します。
<救援物資リスト>
水、パックライス、アルファ米、缶詰、レトルト食品
長靴(新品)、粉ミルク、おしりふき、生理用品、成人用子供用おむつ(新品)
カイロ、軍手、乾電池各種、カッパ上下(新品)、歯ブラシ(新品)
上記の物は必ず 1種類の段ボールに入れマジックにて箱の上部に
中身を書いてください。
ごちゃごちゃに入っているものや物資名のないものは受け入れません。
<その他 バラバラでも良いもの >
灯油 自転車 スコップ 懐中電灯 カセットコンロ
カセットコンロ用ガスボンベ
<募集日時>
3/18 15:00まで
焼津市中港 5-9-25
福一漁業株式会社
担当者 吉田 橋本 倉持 小畑
藤枝市のマンションの一室にある「アロマのお教室mominoki」です。
手作り化粧品、バッチフラワーレメディ、メディカルハーブ、ナチュラルフードなどを取り扱っております。
(社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーアドバイザー認定教室
「アロマテラピー検定対応コース」
「アロマテラピー手作り化粧品」
「バッチフラワーレメディ セッション」
各コース受付致します。
詳しくは「mominoki hp」へ。
Posted by ミン at 00:54│Comments(0)
│思うこと。