2011年01月13日

美容食学。


ようやく やっとです。。。

なかなか忙しくて手をつける時間がなかったのですが。
「食学」。
調理師の免許を何とか活かしたくて、自分に合ったやり方で
「食」に関する勉強ができないかと。。。
そこで、見つけたのが「食学」。
私の専攻は「美容食学」。
名前だけだと、女性ならではという感じもしますが
殿方にも役立つ内容ももちろんあります。

身体の中から創り上げる「食べる美容法」。
主には「玄米菜食+栄養学」の学習。
旬の野菜や素材のレシピを自分で作ったりもします(^^)。

「アロマ」と「食」。繋がっていないようで、繋がってると思うのです。

切り口を変えてみようか。
積み上げた知識をもう一捻り。

まだまだ「序の口」ですが。。。
もういっちょ!がんばってみます(^-^)。

ちなみに。。。「美容食学」カリキュラム終了までに 2年ほどかかります(-"-)。

でも きっと 楽しい(^◇^)!





今日のミーコ。




まだ 痛そうにしてるけど。。。笑顔も出てるから大丈夫かな。





半開きの目。。。ちょっとコワい(*_*;。
でも いびきかいてるよ(-"-)。
よく寝てる。。。


今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。

  

Posted by ミン at 23:41Comments(2)好きなこと。

2011年01月13日

美白。保湿。皮膚弾力?!



なんて素敵な言葉でしょう(^-^)❤。

ようやく本業の手作り化粧品ネタです!

「美白・保湿・皮膚弾力」
と、きたら お試し実験開始ですよ~。
とても興味があって、年が明けたら実験してみようと思っていたのです。

お試し実験有効成分は
「植物性プラセンタ」。

高い細胞活性作用とメラニン生成抑制作用、美白効果、
保湿効果、皮膚弾力性向上効果に期待が持てる。。。
そうです(^^)。

植物性なのでさらに安心。アロエ、カッコン、クロレラで出来ています。

そこで、今回は。。。一緒にお試ししたい方、お申し出くださいませ。

いつもの「モイスチャーローション」に「プラセンタ」を加えてお作りいただきます。

1/15~2/15まで。
(現在あるプラセンタがなくなり次第終了。2/16以降は別途料金が加算されます)






私は精油は「カモミール&ラベンダー」で。
カモミールは、コラーゲンの生成に深く関わっているようです。。。!

最近お肌もお疲れ気味なので(+_+)。
ここらへんでちょっと気合いを入れて。。。お手入れ♪。





Nさんも「カモミール」、入れてました(^^)。
セラム2本、モイスチャークリームお作りいただきました。
ありがとうございました。
月末またお待ちしております(^-^)。


そんなこんなで
今日のミーコは。。。



「痛い((+_+))」。
バッキーンと折れてます(+_+)。
 
なので、痛いのを思い出しちゃうと。。。



「しょんぼりや(+_+)」。

でも 忘れてると。。。



走れちゃう(?_?)。
不思議。


今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。