2012年02月12日
ムフフ。

そんなに
「ムフフ」 な香なのだろうか。。。(-_-)。
買わずにはいられなかった。。。
「ムフフ精油」。
情報少なし。
キク科で原産国はタンザニア。
抽出部位は木部。
で 香の感想。
ぜんぜん 「ムフフ」 ではない(-"-)。
まさにベチバー。
重たくウッディー。
でも 嫌いではないんだなぁ。
ベチバーは鎮静というより静寂と言った感じ。
タンザニアではジャスミンやローズとブレンドするんだって。
うん。ジャスミンやロースに少しだけ加えたら
「ムフフ」な感じになるかも♪。
あと、香の保留剤として使われるようですよ。
香水作りには活躍しそう。
世界にはまだまだ知らない精油があるものね。
「ムフフ」 でした。
土曜日のお客様。

Cちゃん!
ご無沙汰しておりました。
現在妊娠5カ月♪。
でもまだまだピアノひいてるそうですよ~。
妊娠線予防&腰痛対策のトリートメントオイル
お作りいただきました(^◇^)。
ライブ情報はコチラ。
こちらは「梅の香」。

今日のお散歩で発見(^_^)。
もうこんな時期か。。。早いものね。
↓ ムフフなミーコ。

ポカポカ 軒下で ぼっこ(^-^)。
明日より検定コーススタート!
5月の検定までがんばりましょうヽ(^。^)ノ。
あっ。余談。
前回の東京のディスカッションの時の話。
スクール委員の方で すごーくきれいな女性がいたのね。
とっても印象に残っていて。。。
そしたら ナント
羽鳥慎一(この字?)さん、ズームインのね
奥さまでした!!
羽鳥冬子さん ものすごく素敵な方でした(^-^)。
今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。