2013年05月16日

丸子で 隠れ家 見っけ。



『絵画の好きな方 ご自由にお入りください』

すっごく好きってわけでもないけど
木の引き戸が気になって どうしても中に入りたくなった。

ステキだっ!。

見て見て。傾斜してるのがわかる?
細長いギャラリーまでの道はひんやり気持ちよかった。




わおっ。





入るとすぐに大好きな「手ぬぐい」。
京都から仕入れているって。
プリントじゃなくて本染めなんだそう。

きれいな器もいっぱい。
すってきだった。
落としたりしたら大変なことになるので触らなかったけど。

絵画はこのギャラリーのご主人の作品。
絵画だけは遠目の撮影をお願いされたのでこの距離。。。






一番奥に中庭の見えるテーブルが置いてあって
そこでお茶をいただいた。






テーブル側から見るとこんなふう。
傾斜してます。

ここは丸子の『くにじ庵』さん。
偶然見つけたステキなギャラリーでした。。。



このギャラリーの主は藤枝近辺にお住まいの方でしたら
誰もが知っているアノお店の会長さん。。。
アトリエで版画彫ってたよ(^-^)。

初夏 また行ってみよう。






あともうひとつ。
ステキなCafe。どうしてもどうしてもコーヒーが飲みたかった(笑)。
ここも偶然見つけ ふらっと。





茶部屋。
昔の「茶工場」をCafeにしたそう。
あ~。。。おばあちゃんちみたい だって思ったはずだわ(笑)。


日影に通り抜ける風が本当に気持ちよかった。


ここでお友達3人つくった(笑)。
50代、60代の伯父さまとこのcafeの店主(ステキな女性)。
初対面だったのにそんな気が全くしなかった。
居心地いいとはこのことね。






10月の初旬 蝶々がいっぱいくるんだって!。
蝶々のくるCafe。
ステキだ。

こんなに居心地がいい場所って久しぶり。
偶然は必然なので 出逢うべくしての出逢いと思いたい。

ここは通い決定。
特に疲れてる時(笑)。
この日も疲れていたけど 帰る時は元気だった!。

だから 場所はナイショです~(笑)。

でっかいムカデとか普通にいたよ~。
その日は2匹も(笑)にょろにょろ~。



早く行きたい。
そしておいしいコーヒーを飲みながら
あのソファに座ってダラけた格好をしたい(笑)。


今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。

  

Posted by ミン at 22:03Comments(0)のんびり。