2013年11月06日
キャンドルナイト×ライブ in カクタス。

カクタスハウス。
中庭はキャンドルで彩られました。
うっとり。
うっとり眺めていると
「1/f の 揺らぎ」
により
眠くなります。
寝ている余裕なんかない。
25年ぶりのウェイトレス。。。笑。
めっちゃきんちょー。
テーブル番号覚えるだけでいっぱいいっぱい。
結局 そんなに 役に立たず。

当日までの一週間ず~っと胃が痛かった笑。
ま いつものことだけど。
プレッシャーは胃にくるタイプ。
人が集まらなかったらどうしようとか。。。
あ。基本的にネガティブなんでね笑。
声を掛けさせていただいて
足を運んでくださった皆様。
本当に本当にありがとう。
忙しい中 来てくれて本当にありがとう。
すごくうれしかった~。
一人ひとり抱きしめたいくらいうれしかった笑!。

真由美ちゃんのボーカル。
中司くんのウッドベース。
佐々木くんのギター。
鍋山さんのキャンドル。
全部が本当に素敵だった。
真由美ちゃんにコッテコテのラブソングをお願いした笑。
コッテコテで素敵だった。
カクタスハウス 山本オーナー
企画に快く賛同いただいて本当にありがとうございました。
いい経験が出来ました。
今後の人生に活かしたいと思います♪。
いい時間を過ごすことができました。
本当にありがとうございました。
2013年11月06日
私的にツボな京都。
11月はさ。
じいちゃんのお誕生日3日と命日17日 ダブル。
どうしてもその前にお墓参り
行きたくて。
何しろお願いすることいっぱい。いっぱい。
都合のいいお願いがいっぱい。
まずはお墓参り。
本当に京都って歩くだけで
いい香りがどこからともなくやってくる。
ぷ~ん。。。
金木犀の香と白檀の香。
もう
たまらん。
じいちゃんのお誕生日3日と命日17日 ダブル。
どうしてもその前にお墓参り
行きたくて。
何しろお願いすることいっぱい。いっぱい。
都合のいいお願いがいっぱい。
まずはお墓参り。
本当に京都って歩くだけで
いい香りがどこからともなくやってくる。
ぷ~ん。。。
金木犀の香と白檀の香。
もう
たまらん。

伏見稲荷に行くつもりが
なぜか気が変わり
全く逆方向の
平安神宮。
(迷ってそっちに行っちゃたんじゃないから。)
砂利の白と朱色が
目の中にすこーんと入ってきて
なんだか大きく深呼吸したくなる。
すんごく気持ちよかった。
平安神宮近くのCafeにおじゃま。
ココはツボなはず。
そんな匂いがしたのさ。

ふふ やっぱり。 ツボ。
器が本当にステキでね。
コレってこうする時に使うのね。
みたいな感じで食べる前に10分ほど観察。
柿の白和えがおいしかったなぁ。。。
こうゆうモノをサラっと作れる女性になりたい。。。。
と
思う気持ち5%。
好きなものはいっぱい食べたいから
いっぱい作りたいという気持ち
95%。

お米の袋が無造作に置いてるだけでステキって素敵。
京都
cafe mement mori さん。
女性オーナーの方のアロマやってると伝えると
「いい香りがしはったんで~、やっぱり~。」
京都弁で言われると
なんだか いつもの3割増しでうれしい。
京都に行ったらぜひお立ち寄りくださいませ。

異国情緒あふれる雑貨屋さん。
京都ってこんなお店がいっぱいある。
楽しすぎる。
GRANPIEさん。
いろんな国の食器や器、ホーローなんかてんこ盛りでヨダレ。
平安神宮近くの河原町通と寺町通は面白い器や雑貨がいっぱい。
もう一回行くって決めてあるところ。

図書館。
なのに素敵。
気持ちよかった~。
今回は逆行ってよかった~。
そんな京都。
2月にまた行くって言ったけど
2月まで我慢できるかわかんないな笑。
祖父母を思い
心の中でもう一度合掌。
ありがとう。