2016年01月26日

ラジオ出演!~『玉城ちはるの愛されたいの』@SBSスタジオ~

シンガーソングライターの
玉城ちはるちゃんのラジオ番組

出演させていただきました!。

まさか
ちはるちゃんの看板番組に
出演させていただけるなんて!

棚からぼたもちです(^-^)。


出逢いはちはるちゃんのライブ。
普段は
インストゥルメンタルのライブに
出かけることが多いのですが
ちはるちゃんのライブは
私にとっては
映画館のよう(笑。

妄想癖が強い私には
彼女の歌そのものが
映画館。
ざざーっと情景が流れてきて

それはそれは
物語の中にいるような感覚になってしまうのです

まぁ
ライブに行けば
号泣
して帰る

定番です(笑。


では
今日の収録の様子ー。
一生に何度もあることじゃないんでね。
記念にアップしとかなくっちゃ。



収録現場はSBS本社でした。
雰囲気満喫中❤


あー。
こうなってるんやねー。
ラジオ収録って。


でね
今日は
得意ごはんの
『ベジキッシュ』
つくって持って行きました!。
ホールごと(笑。





自然農の紫いもでつくった
キッシュ。

きっと
妊婦さんの身体にもやさしい。
(あ。ちはるちゃん妊婦さん)



思いのほか
評判が良く

ごきげん♪。

マズイとは言わないだろうけど

ごきげん♪(笑。


自然農のお野菜を何故食べているかといえば
先ずは
おいしいから。

理由はとってもシンプルで

何故おいしいかって言ったら
自然農だから。でしょ。
理由もシンプルだけど
つくり方も
シンプルなんだよね
きっと。

私は
現状 畑が出来ないので
できる範囲の経験の
お話しかしなかったけど

でも
それぞれに役割があるからと思って。

自然農や有機のお野菜のおいしさが伝わって
お野菜がモリモリ食べれるようになればいいなぁ。

農薬とか人間の身体に必要のないものを摂取しなければ
癌とか他の病気のリスクも低くなるでしょ。

食べるものって大事だから。

大切な人が苦しむ姿は
もう
見たくないよね。


ちょっとずつ伝えていこう。

思った矢先の
棚からぼたもち
でした(笑。



マタニティアロマのお話やレメディのお話。
もっといろいろ伝えられれば
よかったのだけど。。。


そして
ちはるちゃんのご主人のお話が。。。
まぁ
聴いてください(笑。

二週にわたり
出演させていただきます。


SBSラジオ
シンガーソングライター 
『玉城ちはる の ”愛されたいの”』

毎週土曜日 18:00~


出演日
1/30土曜日  18:00~
2/6土曜日    18:00~


自分の声ってどうなんだろうね
電波にのっかるとどんな感じかな。



それとね
まぁまぁ ライブでわたしがよく泣く曲。(笑

「あの喫茶店」

「彼女の嘘」

情景を思い浮かべながら聴いてください。
そして
泣いちゃってください
誰も見ていないところで(笑。

この二つの曲って
繋がってるんだよね。
何年後かって設定で。

好きな歌なのに毎回泣いてる。
泣き顔はもう
あんまり可愛くないので

いい加減
で 止めとこうと思っとります。

聴いてみてね♪




あ。
一年ぶりの再会。
ちはるちゃんのライブで知り合った
Sakuraiさん(^-^)。



はるばる
埼玉から

記念にぱちり。
楽しかったです。
ありがとうございました(^-^)。







そしてそして

じゃーん。


ちはるちゃんは
「餃子女子」
デス!!




わーい。
サインもろた❤。


ぜひぜひ
本屋さんで
「餃子女子」
手にとってお買い上げくださいませ(笑。



そんなこんなで
モリモリの一日でした。


ディレクターの小林さま
ちはるちゃんのマネージャーさん
今日久しぶりにお会いした櫻井さん
なんだか素敵な方々で
普段癒す側の私は
ちはるちゃんのまっすぐなオーラと共に
すっかり
癒される側になってしまい
なんだか幸せな気分に
なりました。

やさしいとかあったかい
っていう雰囲気って
棘もなく
なんだか居心地のいい
ふんわりした空気
なのですよ。

久しぶりだったな(笑。
楽しかった。


声をかけていただいた
ちはるちゃん
他の皆さま
本日は本当にありがとうございました。
またひとつ貴重な経験が増えました。






今年最初の大仕事を終えた気分(笑。



そして
明日は「おうちベジごはん」。
ちょっと今から支度して



なるべく早く寝ましょう。。。
お布団で(笑。




ラジオ
聴いてね❤


ではでは
今夜も素敵な夢を。


  

Posted by ミン at 23:30Comments(0)