2011年02月04日

いろんな意味で春近し。。。

いろんな意味で春近し。。。

立春。
陰暦正月節で春の季節の始まり。
そう(^◇^)♪。
春が来ますよ!

↑ 中村菓子舗さんの「さくら餅」。
私はこの「さくら」の香が大好きでして。
桜の木があると 香がしないかと思って思わず嗅いでしまいます(^_^;)。

美味でございました(^-^)。

今日は 中村菓子舗さんの「カステラ」をお土産に。。。
いろんな意味で春近し。。。
山口さんちのご実家へ。。。

3月に幼馴染の結婚式があります。
そこで お着物をお借りすることになりました(^-^)。

いつもいつもお世話になりっぱなしで(^_^;)。
本当にありがとう!

と 言うことで 着物デビューの日 近し。
3月にもなれば少しは寒さも和らいでいるはず。

春近し。
いろんな意味で春近し。。。
毎年 会社で注文する「恵方巻」。
ざっと 3人前(-"-)。デ。。。デカ。


春近し。
今日のミーコは。。。
いろんな意味で春近し。。。
「うたた寝 ミーコ」 zzz。。。

やっぱり 春近し。

今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。



藤枝市のマンションの一室にある「アロマのお教室mominoki」です。 手作り化粧品、バッチフラワーレメディ、メディカルハーブ、ナチュラルフードなどを取り扱っております。 (社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーアドバイザー認定教室 「アロマテラピー検定対応コース」 「アロマテラピー手作り化粧品」 「バッチフラワーレメディ セッション」 各コース受付致します。 詳しくは「mominoki hp」へ。
同じカテゴリー(おそとごはん。)の記事画像
ベジでシチューのルーと気分転換。
素敵なお店。Open。
雪の京都に行ってきたでござる。
イイ感じ。
葉生姜の豚肉まきまき。
昔むかし。。。通ったごはん屋さん。
同じカテゴリー(おそとごはん。)の記事
 ベジでシチューのルーと気分転換。 (2015-05-16 10:43)
 素敵なお店。Open。 (2014-03-04 03:00)
 雪の京都に行ってきたでござる。 (2014-02-23 01:53)
 イイ感じ。 (2013-11-24 22:33)
 葉生姜の豚肉まきまき。 (2013-09-23 21:31)
 昔むかし。。。通ったごはん屋さん。 (2013-02-01 22:08)

この記事へのコメント
こんばんは 
来店ありがとうございました 
美味しそうなさくら餅の写真まで載せて頂き感謝×2です
ミーコ かわいいですね いつも癒されてますよ~ (^^)
Posted by 中村菓子舗中村菓子舗 at 2011年02月04日 22:07
中村菓子舗さん!
コメントありがとうございます(^-^)。
「さくら餅」とってもおいくいただきました♪。どれもとってもおいしそうで、次回はどれをいただこうか迷ってしまいます(^_^;)。
これからの時期は「うぐいす餅」ですかね~。
ミーコに伝えておきます(^-^)。ありがとうございます!
Posted by ミンミン at 2011年02月05日 09:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いろんな意味で春近し。。。
    コメント(2)