2011年11月27日

東京ランチ。

東京ランチ。

今日は
「アロマの講習」と「試作品の仕事」
に東京へ行ってきました。
本当です。
決して ごはんを食べるのが目的ではありません<(_ _)>。
本当です。

ってあんまり言うとね ウソっぽい。
両方です<(_ _)>。

「たまな食堂」さんへ。
アロマの講習が終わったあと行ってきました(^-^)。
前々から目を光らせていたところ。
「たまな定食」をいただきました。


東京ランチ。
もちろん玄米ごはんにお味噌汁。
発酵食品や大豆 季節の野菜などが並びます。


東京ランチ。
厚揚げのロースト。焼いてあるんだけどね。
生姜とタレがすごくおいしかった!


東京ランチ。
コレ 納豆!
大好物❤上には甘味噌がのってます。
黒豆 大豆 とら豆。。。納豆でした。



東京ランチ。
玄米ご飯は 「おかわり・大盛り可」です(^-^)。
隣に座っていた外人さんたちは3杯くらい食べてました。
上手に玄米炊いてありました(^-^)。


東京ランチ。
最後に「木の実のタルト」❤。
動物性油脂は一切使わず植物オイルで作ってありました。
満足❤。

身体の事を考えたやさしいランチでした。
発酵食品は「冷え」とってもいいんです。
タイミング良く 身体の欲しがっているものがいただけました。
最近 玄米がおいしい。なのでごはんを良く食べます。
もともと「おかずっ食い」のはずなのですが。。。
変わってきました。
玄米に合うおかずをちょっとがんばって作ってみようと思います(^-^)。

あとね 厨房にいたお兄さんが 短髪のイケ面でした❤。
それとそれと どこかで見たことのある商品が並んでいると思ったら。。。
「がいあ」さんの品物でした(^-^)。
mominoki も お世話になってます!



ということで
本日は経費削減のために 朝5:00に起きて高速バスに乗ったため
ミーコには会えず(+_+)。



アロマとお化粧品のお話は次回(^-^)。


今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。






藤枝市のマンションの一室にある「アロマのお教室mominoki」です。 手作り化粧品、バッチフラワーレメディ、メディカルハーブ、ナチュラルフードなどを取り扱っております。 (社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーアドバイザー認定教室 「アロマテラピー検定対応コース」 「アロマテラピー手作り化粧品」 「バッチフラワーレメディ セッション」 各コース受付致します。 詳しくは「mominoki hp」へ。
同じカテゴリー(おそとごはん。)の記事画像
ベジでシチューのルーと気分転換。
素敵なお店。Open。
雪の京都に行ってきたでござる。
イイ感じ。
葉生姜の豚肉まきまき。
昔むかし。。。通ったごはん屋さん。
同じカテゴリー(おそとごはん。)の記事
 ベジでシチューのルーと気分転換。 (2015-05-16 10:43)
 素敵なお店。Open。 (2014-03-04 03:00)
 雪の京都に行ってきたでござる。 (2014-02-23 01:53)
 イイ感じ。 (2013-11-24 22:33)
 葉生姜の豚肉まきまき。 (2013-09-23 21:31)
 昔むかし。。。通ったごはん屋さん。 (2013-02-01 22:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東京ランチ。
    コメント(0)