2015年05月11日

『夏用 グロス』~どのあたりが夏用かと申しますと~

ご無沙汰しておりました<(_ _)>。

新緑がまぶしい季節になりました。
夏ですね(-"-)。
今年もまた苦手な季節がやってまいりまーす。










そんな5月企画のお知らせ(^-^)。
『夏用 グロス』

『夏用 グロス』~どのあたりが夏用かと申しますと~

いつものグロスに
サンブロック効果をプラス(^-^)。

グロスベースも
もちろん手作り♪。
口につけるものだしね。
いつの間にか食べちゃってるし(笑
私がつくっています(^-^)。

カラーもご自身でつくってくださいね。

↑  Lavender × Chamomile

ここんとこ最近お気に入りで今年に入ってコレばっかり。


どの辺が 夏用なのかといいますと。。。
HP info
までとんでみてね❤。


『おうちベジごはん』
お料理教室のお知らせもソチラで。










ホント早い。
5月も前半そろそろ終了。

時間の流れが速いということは
いろんな意味でスペシャルで
いろんな意味でサプライズな
毎日を過ごしてるんだなって。

学ばせていただいてる。
そう 教えていただいてる。
って氣付くことが沢山あったここ最近。



昨日は いただいたグリーンピースで
「グリーンピースごはん」
をつくった。

『夏用 グロス』~どのあたりが夏用かと申しますと~

旬だね。
グリーンにエネルギーがいっぱい詰まってて
おいしかった。
ごはんもたっぷりの野菜と昆布の出汁で炊きこんで。

この日の父上の晩ごはん。
まぁ
いつものように
嬉しそうにするわけでもなく
おいしいというわけでもなく

もぐもぐ

食べていた。


たまにはおいしいって言えよー(-"-)。
って心の中で思うけど
言わない(笑。

特に親孝行出来ているわけでもなく
好き勝手にやっている娘にやさしい言葉も
何もないだろ。
自分はこのくらいしか出来ないのだ。



何十年も前から糖尿病を患っている父上は
タバコもお酒も大好きなジャンキーな方で(笑。
やめろっていっても
「タバコは1000円になってもやめん」
と 言い放った父上をある意味尊敬している。



最近クルマを廃車にしてちょっとしょんぼりしていた。

だから
大好きなタバコとお酒
やめろって言わない代わりに
つくったごはんは残さず食べていただこうと思う。



でもね
ごはんは「おいしいね」って食べたほうが
もっとおいしいよ(笑。





そんなことを思ったここ最近。








新緑の緑がまぶしくて
通り抜ける風に乗って
土の香やグリーンの香がサラッと鼻をかすめてく。
大好きなパチュリとハーバル系を混ぜたような香。
そしてどこからともなく
ネロリの香。

いい季節。




ちょっと落ち着いたら 
お散歩に出かけたいなって思ってる。
おむすび持ってね。













藤枝市のマンションの一室にある「アロマのお教室mominoki」です。 手作り化粧品、バッチフラワーレメディ、メディカルハーブ、ナチュラルフードなどを取り扱っております。 (社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーアドバイザー認定教室 「アロマテラピー検定対応コース」 「アロマテラピー手作り化粧品」 「バッチフラワーレメディ セッション」 各コース受付致します。 詳しくは「mominoki hp」へ。
同じカテゴリー(お教室。)の記事画像
長月初日。
8月『おうちベジ』~ベジ海苔巻きから その他諸々ご報告~
来月の『おうちベジごはん』~味噌だま~
hug。~3月企画~
睦月~月末のうごき。
自分的に夢の国。
同じカテゴリー(お教室。)の記事
 長月初日。 (2015-09-01 00:10)
 8月『おうちベジ』~ベジ海苔巻きから その他諸々ご報告~ (2015-08-15 12:56)
 来月の『おうちベジごはん』~味噌だま~ (2015-05-22 21:46)
 hug。~3月企画~ (2015-02-28 01:22)
 睦月~月末のうごき。 (2015-01-31 01:29)
 自分的に夢の国。 (2014-11-30 01:43)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『夏用 グロス』~どのあたりが夏用かと申しますと~
    コメント(0)