2012年05月12日

キッシュ と フォカッチャ。

キッシュ と フォカッチャ。

先日のお料理教室のお話。
 ↑ バーン♪。
「フォカッチャ」!
バターは使わない オリーブオイルをたっぷり使うイタリアンパン。
上にのってるのはトマト(^-^)。
焼きたてなんて めったにいただけないわ❤。
貴重な体験!



キッシュ と フォカッチャ。
焼く前はこんな感じ(^-^)。
ちゃんとこねて発酵させて作りました。

キッシュ と フォカッチャ。
「キッシュ」!
まだ作れない これから覚えたいレシピ。
目の前で作るところを見ることができて本当に良かった(^-^)。
フードプロセッサー。。。欲しくなりました。。。
(パイ生地をつくる時に使います)

お料理教室に行くと「調理器具」が欲しくなるのはなぜでしょう(@_@;)。




キッシュ と フォカッチャ。
おまけの「チキンサラダ」。
アンチョビやケッパーなどで味にアクセントを。



キッシュ と フォカッチャ。
焼き目を均等に付けるコツ。
あるんです。
もっともっと 「コツ」を知りたいヽ(^。^)ノ。


お教室ご一緒いただいたみなさま
ありがとうございました(^◇^)。





キッシュ と フォカッチャ。
「ミーコにもちょーだい。」
食いしん坊も似てしましました。。。(T_T)。



本日 ちょこっと入荷ございましたので
明日か明後日 ご紹介致します。



今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。




藤枝市のマンションの一室にある「アロマのお教室mominoki」です。 手作り化粧品、バッチフラワーレメディ、メディカルハーブ、ナチュラルフードなどを取り扱っております。 (社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーアドバイザー認定教室 「アロマテラピー検定対応コース」 「アロマテラピー手作り化粧品」 「バッチフラワーレメディ セッション」 各コース受付致します。 詳しくは「mominoki hp」へ。
同じカテゴリー(お料理教室。)の記事画像
ひとめぼれ。
ベジ春巻き。~先週末の報告をざっくり~
「野草や」さんのお料理教室。
日々のとこ。
コルセットしてでも行きたい~カクタスハウスのお料理教室。
カクタスハウスのお料理教室。
同じカテゴリー(お料理教室。)の記事
 ひとめぼれ。 (2015-06-27 17:18)
 ベジ春巻き。~先週末の報告をざっくり~ (2015-02-12 01:22)
 「野草や」さんのお料理教室。 (2014-04-12 02:44)
 日々のとこ。 (2013-07-12 00:20)
 コルセットしてでも行きたい~カクタスハウスのお料理教室。 (2013-06-28 00:16)
 カクタスハウスのお料理教室。 (2013-05-23 22:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キッシュ と フォカッチャ。
    コメント(0)