2014年01月21日
お弁当できた。
イメージ通りにいくかどうか
お試しでつくってみた。
お試しでつくってみた。

ん。まぁまぁ。
普通のお弁当箱に詰める感じと
紙のボックスに詰める感じと
やっぱちょっと違うね。
紙箱って
詰めにくい笑。
特ににすっごくこだわってるワケじゃないけど
一応ノンミート。
写真奥から
テンペの竜田揚げ
レンコンのあしたばソース和え
小松菜お浸し
アボカドと里芋のサラダ(ナッツ入り)
キャロットラペ
無農薬三浦米おむすび2個。。。
そそ、この2個ってのがポイント。
女子でも2個くらいイケるよね。
ご希望があれば3個にも出来ますよ♪。
ノンミートだからって
物足りなくなるのが嫌だったので
ガッツリ揚げ物とかも
入れちゃう❤。
そしてなるべく無農薬のお野菜を使って。
私が普段食べてるものをそのまま。
そのまま。。。で ござる。
『食べたものでその人は出来ている』
と思うと、
すぐ怒る人とか
すごーくやさしい人とか
商売上手な人とか
嘘つきな人とか
いつもにやにやしてる人とか。。。
どんなもの食べてるか 訊きたくなるw。
楽しい範囲でね。
お弁当
つくろっと。
今週の土曜日
第一回目~。
ご希望の方は木曜日までにご連絡くださいね(^-^)。
mominoki ランチボックス 800yen
春になったら
お弁当持って
野山散策
したいなぁ。。。
藤枝市のマンションの一室にある「アロマのお教室mominoki」です。
手作り化粧品、バッチフラワーレメディ、メディカルハーブ、ナチュラルフードなどを取り扱っております。
(社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーアドバイザー認定教室
「アロマテラピー検定対応コース」
「アロマテラピー手作り化粧品」
「バッチフラワーレメディ セッション」
各コース受付致します。
詳しくは「mominoki hp」へ。