2014年04月21日
エネルギーノ ミナモト。
さむっ。
4月も後半なのに。
早いな~この前まで「あけましておめでと」って言ってたのに。
自由人になったとたん
毎日が今までの倍速で過ぎていく。
ここまでは「自由人初心者」。
なんだって(笑。
曜日と日にちが分からなくなる。。。
ん。そしてコレが
「自由人中級者」。
なんだそう(笑。
面白過ぎる。
「自由人上級者」。。。
なんて言ってたかな。。
思い出せないから
上級者の先輩にもう一回訊いとくね。
それはいいんだけど。
そそ
久しぶりのおうちごはんネタ。
増えたな。
増えた。
ごはんをつくる時間。
特にお味噌汁。
FBでは散々アップしてるけど
とにかくとにかく
「干し野菜」に夢中でね。
楽しくって仕方がない(笑。
いや
干すだけなんだけどね。
野菜の切れっぱしをカラッカラにね。
それをだしパックに詰めてグツグツ煮込んで
出汁をとる作業。
美味しくって楽しい作業♪。
4月も後半なのに。
早いな~この前まで「あけましておめでと」って言ってたのに。
自由人になったとたん
毎日が今までの倍速で過ぎていく。
ここまでは「自由人初心者」。
なんだって(笑。
曜日と日にちが分からなくなる。。。
ん。そしてコレが
「自由人中級者」。
なんだそう(笑。
面白過ぎる。
「自由人上級者」。。。
なんて言ってたかな。。
思い出せないから
上級者の先輩にもう一回訊いとくね。
それはいいんだけど。
そそ
久しぶりのおうちごはんネタ。
増えたな。
増えた。
ごはんをつくる時間。
特にお味噌汁。
FBでは散々アップしてるけど
とにかくとにかく
「干し野菜」に夢中でね。
楽しくって仕方がない(笑。
いや
干すだけなんだけどね。
野菜の切れっぱしをカラッカラにね。
それをだしパックに詰めてグツグツ煮込んで
出汁をとる作業。
美味しくって楽しい作業♪。

干し野菜だけでこの出汁。
美味しいったらない。
当然お味噌汁は美味しいに決まってる。
身体中にしみわたって
みるみる身体が元気になってく。
ホント感謝。

最近の定番は
具だくさんお味噌汁と玄米のおむすび。
中華のリクエストはベジ麻婆豆腐。

大豆ミートで作った「酢豚風」もすっごく美味しかったよね。
退社してもう一つ増えたこと。
お教室。
これは本当にありがたいことで。。。
日中いつでもお越しいただけるというスケジュール的な事が
主な原因だけど。
今日の生徒さんには
「辞めてくれてよかった笑」
と言っていただけた。
「いつでも来れる」
と。
インストラクターでおうちで仕事してると
そんなに体力も使わないだろう。。。
と思っていたら大間違い(笑。
こう見えても頭の中はフル稼働。
お教室もコンサルテーションも基本はエネルギー交換。
出す出す出す。
出せるだけ出す。
なのでね
体力勝負なのです。
料理ばっかりやってんじゃん。
って思うかも知れませんが。。。
そうしないと
お仕事が出来ないお仕事なのです。
日々は過ぎ。
もうちょいでG.Wかぁ。
ふ~ん。
まわしもんでもなんでもないんだけどさ。

ん~っ!。
よかった~ぁ。
コチラも
エネルギーの源になってる。
楽しかったな。ありがとう。
さてさて。
今夜は早く寝ようと思ってるけど。
どうかな~。
明日もカツカツなので
たまには早く寝よっかな。
明日も素敵な一日になりますように。
藤枝市のマンションの一室にある「アロマのお教室mominoki」です。
手作り化粧品、バッチフラワーレメディ、メディカルハーブ、ナチュラルフードなどを取り扱っております。
(社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーアドバイザー認定教室
「アロマテラピー検定対応コース」
「アロマテラピー手作り化粧品」
「バッチフラワーレメディ セッション」
各コース受付致します。
詳しくは「mominoki hp」へ。
Posted by ミン at 23:03│Comments(0)
│おうちごはん。