2014年06月02日

水無月ですな。。。

あー。
上半期も今月で終わりますわね。

お正月から早5ヶ月。
会社を退職してから早2ヶ月。

うーん。
いろんなことがありすぎて
めまぐるしすぎて
しっかり覚えていない。
振り返り作業をしても仕方がないので
反省すべき点はしっかりと。
後は ちゃっかり蓋をする。

現在に気持ちをフォーカス。
すると。。。
きっときっと
いいことがあると思うので
この調子で~笑。




さてさて。
久しぶりのおうちごはんネタ。


食いしん坊は上半期も下半期もないので
こちらもこの調子で
気分良く料理をすることにしよう♪。

先日伺った
ゆるびく村の
麻ゐさんのランチ。
本当に美味しかった!。
あーぁ。
かっこいいな~美味しいお料理がつくれるのって。
憧れる。

そぅそぅ。
その麻ゐさんで購入した
こちら ↓ 。





水無月ですな。。。

ヘンプシードナッツ。
ん!美味しい!。
 香ばしさも食欲をそそりますね。
栄養価も抜群。オメガ3もたっぷり。
こんなものをつくってみた。



水無月ですな。。。

まったくわかりづらいと思いますが...
ヘンプシードナッツ入り。
アボカド、大豆、ひよこ豆、とら豆...豆率高め。
自然農法のリーフレタスは
ウサギさんになりたいくらい美味しい。
そして玄米ごはん。

コピ塩とフラックスシードオイル
後は大好きなあしたばソースでさっくり混ぜて出来上がり。

料理ではない。
混ぜただけ笑。
時間がないけど、ちゃんと食べたい時におすすめ。
そしてよく噛むので
食べ終わる頃には
満腹❤。


そしてこの時期つくり置きしておきたいものはコレ ↓ 。


水無月ですな。。。

玉ねぎを
スライスして
ごま油4 : 米酢3 : 醤油3
くらいかな。

お好みで甘味。
あ。あとラー油。
あ。あとすりごま。

3~4日間は充分美味しくいただける。
用は中華風ドレッシングにオニオンスライスを漬けこむだけ。

。。。すまん。。。
これも料理ではない笑。
お豆腐にのっけたり
サラダに混ぜ込んじゃったり
温泉卵と絡めて食べてもきっと美味しいよ。



日々 日々
元気の源たちに感謝。





お知らせさせていだきます...
えっと
HP
アップしました。
気が向いたら覗いてね。

WSショップなど重要事項ありですの笑。





今月は『自分なりの貪欲』で
いこうと思う笑。
あぁ。お仕事のことね笑。

自由人3ヶ月目~
スピードもちょびっとアップw。








今月も楽しくって癒されるお教室
mominoki

でした。
素敵な一か月を(^-^)。











藤枝市のマンションの一室にある「アロマのお教室mominoki」です。 手作り化粧品、バッチフラワーレメディ、メディカルハーブ、ナチュラルフードなどを取り扱っております。 (社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーアドバイザー認定教室 「アロマテラピー検定対応コース」 「アロマテラピー手作り化粧品」 「バッチフラワーレメディ セッション」 各コース受付致します。 詳しくは「mominoki hp」へ。
同じカテゴリー(おうちごはん。)の記事画像
引きこもり。
眠れなくなって。
長月初日。
夏のはじまり。
ランチは『おうちベジごはん』~毎度ありがと~
酒のあて~今日を乗り越える方法~
同じカテゴリー(おうちごはん。)の記事
 引きこもり。 (2015-10-25 22:34)
 眠れなくなって。 (2015-10-02 05:37)
 長月初日。 (2015-09-01 00:10)
 夏のはじまり。 (2015-07-21 09:05)
 ランチは『おうちベジごはん』~毎度ありがと~ (2015-06-16 10:01)
 酒のあて~今日を乗り越える方法~ (2015-06-11 23:32)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水無月ですな。。。
    コメント(0)