2011年01月25日

キタアカリ。

キタアカリ。

すごく食べたかったので
適当に作るのはやめようと思い
出汁をとって、「きたあかり」で作ってみました(^-^)。

きたあかりは男爵と同じようにでんぷんが多いようなので
煮物には ちょいと不向きかなとは思いましたが。

煮くずれしたところのおイモが大好きなので❤。
あえての「きたあかり」。
さめる時に、肉と他の野菜のうまみがぎゅ~っとしみていきます!
なので、次の日の肉じゃがは最高においしい(^-^)。

キタアカリ。
こちらはレザンさんの「リュスティック」
紅芯大根が入っています(^-^)。
フラックスオイルでいただきました♪。贅沢。

今週は肉じゃがウイーク。
明日も肉じゃがつくろ~っと。


今日のミーコ。
笑いながら走って来るよ!
キタアカリ。

青空のきれいな朝でした。
キタアカリ。

今日も一日無事終了です。
ありがとうございました。



藤枝市のマンションの一室にある「アロマのお教室mominoki」です。 手作り化粧品、バッチフラワーレメディ、メディカルハーブ、ナチュラルフードなどを取り扱っております。 (社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーアドバイザー認定教室 「アロマテラピー検定対応コース」 「アロマテラピー手作り化粧品」 「バッチフラワーレメディ セッション」 各コース受付致します。 詳しくは「mominoki hp」へ。
同じカテゴリー(おうちごはん。)の記事画像
引きこもり。
眠れなくなって。
長月初日。
夏のはじまり。
ランチは『おうちベジごはん』~毎度ありがと~
酒のあて~今日を乗り越える方法~
同じカテゴリー(おうちごはん。)の記事
 引きこもり。 (2015-10-25 22:34)
 眠れなくなって。 (2015-10-02 05:37)
 長月初日。 (2015-09-01 00:10)
 夏のはじまり。 (2015-07-21 09:05)
 ランチは『おうちベジごはん』~毎度ありがと~ (2015-06-16 10:01)
 酒のあて~今日を乗り越える方法~ (2015-06-11 23:32)

この記事へのコメント
きたあかりというのは
ジャガイモの一種なんですね☆

いや~ホント美味しそう(*^_^*)
私も煮崩れした所が好きですね
ひょっとしてミーコちゃんも好きなのかな??(笑)
Posted by ナガタワイシャツナガタワイシャツ at 2011年01月25日 08:28
ナガタワイシャツさん!
いつもコメントありがとうございます(^-^)。
やっぱり肉じゃがはトロトロのところがおいしいんですよね~。
それをゴハンにかけて食べたい感じです(^◇^)。
ミーコはイモ類全般大好きですよ~。今の時期は焼き芋がご褒美です♪。
Posted by ミンミン at 2011年01月26日 08:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キタアカリ。
    コメント(2)